簡単♪リンゴのレモン煮の画像

Description

市販のフレーバーティーでできて、パンにのせてもオススメです!

材料 (4回分)

1個
フレーバーティ- レモン
1個
砂糖
大さじ4
バター
適量
シナモン
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    リンゴは皮をむき、写真のようにスライサーでスライスしておく
    この時、4分の1ほど残しておく。

  2. 2

    写真

    リンゴをなべに入れ、(①の4分の1残したリンゴはまだ入れない)

  3. 3

    やかんでお湯を沸かす。沸かしたらリンゴが浸かるくらいなべにお湯を注ぐ。注いだら、レモンのフレーバーティーを入れる。

  4. 4

    そしたら強火で煮たたせる。沸騰してきたら、だんだん火を弱くしていく。中火位にしたら砂糖を加える。

  5. 5

    弱火になったら、
    ①で残したリンゴの半分をみじん切りにしていれる。(残したのは4分の1だから8分の1入れる。)

  6. 6

    レモンティーが少なくなってきたら、火を消す。そして、残っていた残りのリンゴをさっきより大きいみじん切りにして加える。

  7. 7

    写真

    完成♥♥

  8. 8

    パンにのせるときには、バターをトーストしたパンの上にのせ、リンゴのレモン煮をのせ、シナモン、ベリーをかけてくださいね♪

コツ・ポイント

水分をなるべく飛ばすと美味しくなります♥

このレシピの生い立ち

レモンティーが大好きなので作ってみました♥♥(^ー^)
レシピID : 2976939 公開日 : 15/01/23 更新日 : 15/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート