鶏肉とカシューナッツの赤×黒ソース炒め

鶏肉とカシューナッツの赤×黒ソース炒めの画像

Description

いつもの鶏肉をちょっと贅沢に! 使うソースを色でチョイスしてみる楽しさ。……なんでもござれ、いろんな組み合わせでどうぞ。

材料

2枚(400g程度)
にんにく
2片
1本
赤ソース(今回はサンバルソース)
大さじ2
黒ソース(今回はオイスターソース)
大さじ1
サラダ油
適宜
適宜
こしょう
適宜
下味用調味料
★酒(or みりん)
大さじ2
★しょうゆ
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鶏モモ肉をひと口大に切って、下味用調味料(★)をもみ込んでおく。その間に他の材料の準備へ!

  2. 2

    写真

    にんにくと長ねぎをみじん切りに。長ねぎは青いところも使っちゃう〜!

  3. 3

    写真

    赤:黒=2:1 ! 赤で辛味、黒でコク。よく混ぜておく。※味噌系を使う場合は酒を少し加えて練ると混ぜやすいヨ。

  4. 4

    写真

    【今回使用した赤×黒ソース紹介】サンバル・バジャック(写真右)、気仙沼産オイスターソース(写真左)。

  5. 5

    写真

    フライパン(テフロン加工推奨)にサラダ油をひいて、よく熱したところで、中火程度で鶏モモ肉にじっくり焼き目をつけていく。

  6. 6

    写真

    鶏モモ肉からジワジワと油が出てきたら脇に寄せ、その油を利用してにんにくと長ねぎを弱火で炒めて、じっくり香りを引き出す。

  7. 7

    写真

    にんにくと長ねぎがしんなりといい具合になったら、鶏モモ肉と混ぜ合わせ、カシューナッツも投入。

  8. 8

    写真

    混ぜておいたサンバルソースとオイスターソースを加えて、ソースが全体にからむように中火で炒める。

  9. 9

    写真

    焦げないように注意しながら、ソースが全体によくからんだら完成! 味見して、お好みで塩・こしょうで味を調えてもOK!

  10. 10

    写真

    ビールのおつまみにもいいけど、お弁当のおかずにも♪

コツ・ポイント

やはりソースが決め手! 味は冒険、色で選んでみるという自由な味付け(笑)。
【赤】サンバル系ソース、コチュジャン、辛味噌etc
※豆板醤は塩辛すぎるのでハチミツなどを混ぜて使うと◎!
【黒】オイスターソース、甜麺醤、ナム・マン・ホイetc

このレシピの生い立ち

カルディで買ったサンバルソース(サンバル・バジャック)を使おうと思って思いつきました。このソース単独でも美味しいですが、コクをプラスしてみたらさらに美味しい!……さらに飛躍して、赤×黒ソースって、いろいろできるんじゃ!?と考えてみた次第。
レシピID : 2976978 公開日 : 15/01/23 更新日 : 15/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
chocorichi
むね肉、玉葱とニラで。味付けばっちり!赤、黒ソース色々試します。

つくれぽ感謝です!赤黒ソース、なんにでも応用可能!笑。ぜひ!

写真
純米のじひろ
豚モモ肉を赤×黒ソースで!お弁当の丼にしました〜☆

ふぁ〜!つくれぽ、ありがとうございます〜!リピ感謝感激!

写真
じこじこ
作ったよ〜♡めちゃくちゃ美味しかった!!旦那さんもペロリ!

ダブルつくれぽ、大感謝ですっ! またよろしくー(笑)!

写真
二季(にき
カシューナッツが良いアクセントになって美味しかったです!

わぁ!つくれぽ感謝です!ポリホクって感じでいいですよね。