白ご飯がふっくら美味しい♪カツとじ丼

白ご飯がふっくら美味しい♪カツとじ丼の画像

Description

少なめの濃いつゆを卵でとじてシッカリ味のトンカツに乗せるからベチャっとならない!
白ごはんの美味しさを生かしたカツ丼♪

材料 (4人分)

3枚(300g)
1/2個
2個
1袋
●めんつゆ(2倍濃縮)
50cc
150cc
●三温糖
大さじ1
●みりん
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1
衣用
適量
1個
パン粉
適量
味塩
適量
ガーリックパウダー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉の両面を包丁の背で叩き、味塩とガーリックパウダーを両面に満遍なく振る。

  2. 2

    豚肉に薄力粉をまぶして余分な粉を落とし、溶き卵にくぐらせてパン粉をしっかり付ける。
    常温で30分おく。(夏場は15分)

  3. 3

    玉ねぎをスライスして500Wで2分チンする。
    三つ葉を3㎝幅に切る。
    たっぷりの揚げ油を180度に熱する。

  4. 4

    豚肉を油に入れたら1分半程で上がってくるので裏返し、更に1分待って油を切ってキッチンペーパーの上に乗せる。

  5. 5

    写真

    トンカツを1.5㎝幅に切る。
    卵を軽くほぐし、衣用の溶き卵の残りも加える。

  6. 6

    ●を小鍋に入れて中火で沸騰させ、玉ねぎを入れて蓋をして2分。

  7. 7

    最後に散らす用を残して三つ葉を入れ、しんなりしたら卵を加えて15秒待ち、火を止めてスプーンで底から大きく混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    器にご飯を盛ってトンカツを乗せ、上から卵とじをかけて三つ葉を散らす。
    できあがり♪

コツ・ポイント

◎トンカツにシッカリ下味を付けます。
◎豚肉は肩ロースがお薦め。
◎衣を付けた後しばらく常温で置くと短時間で揚がるのでジューシー♪
◎鍋に入れる前も後も卵を混ぜすぎない。
◎卵を鍋に入れた後は汁を卵でくるむように底から大きくすくう。

このレシピの生い立ち

白ごはんそのものの美味しさを味わいながらカツ丼を食べたくて。
レシピID : 2978453 公開日 : 15/01/24 更新日 : 15/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kam嫁
おーいしっ♪

綺麗な黄金色☆カツもカラリですね♪美味しく作って頂き嬉しい♡