簡単♫きのことゴボウのきんぴら。の画像

Description

ちょい足しで、ちょっと豪華。ボリュームも増します♡きのこが、汁をすってくれるので、いつもと違う、ゴボウのきんぴらです♡

材料 (2人分〔少し多め)

1/2本
1/2本
150〜200cc
★本だし
小さじ1
★さとう
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★しょうゆ
大さじ2
ごま油
小さじ1
あったら

作り方

  1. 1

    ゴボウについている土をしっかり洗う。スポンジとか使ってみる。包丁の背で、ガシガシと、ゴボウの皮を削ぎ落す。

  2. 2

    ゴボウとにんじんを、お好みの太さに、千切りにする。ゴボウは、数分、水に浸す。

  3. 3

    鍋でもフライパンでもおっけー♡油を少したらして、ゴボウとにんじんを入れ、軽く炒める。

  4. 4

    ★の調味料を入れ、沸騰させる。そこに、きのこを入れる。

  5. 5

    中火にして、ちょっと水分が残る程度まで、煮詰める。とろっとからむ感じに…

  6. 6

    たまに、まぜまぜヽ(´o`;

  7. 7

    味をみて、薄い感じだったら、後から、ちょっと醤油をたらし、からませる。

  8. 8

    最後に、ごま油を入れて、からませ、火を止める。あったら、いりゴマをパラパラ。

  9. 9

    出来あがり( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

コツなし( ´ ▽ ` )ノ

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にしめじが余ってたので、きんぴらに入れたら、汁をすってくれて、ウマウマでした♡きのこなら何でもオッケー!旨味が増します。
レシピID : 2985937 公開日 : 15/01/28 更新日 : 15/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート