ふんわ~り、とろとろ、長芋グラタン

ふんわ~り、とろとろ、長芋グラタンの画像

Description

グラタンといえども、ホワイトソースもチーズも使っておりません。とってもヘルシーな和風グラタン。

材料 (18×25センチ位の耐熱容器)

300グラム
中1こ
5こ位
1束
350グラム位
にんにく(みじん切り)
1かけ
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
サラダ油
少々
バター
15グラム
2こ

作り方

  1. 1

    写真

    青ネギは小口に、玉ねぎと椎茸はみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンにニンニク油をいれ、弱火で香りをたたせる。

  3. 3

    写真

    みじんにした玉ねぎ、椎茸と、鶏ミンチをよく炒めて、塩少々(分量外)と醤油酒を加え、水分をとばすよう炒めていく。

  4. 4

    写真

    ボウルに、すりおろした長芋、青ネギ、卵、あら熱をとった(3)をいれよくまぜる。

  5. 5

    写真

    耐熱容器にいれ、所々に薄く切ったバターをちらす。

  6. 6

    写真

    オーブントースターで、表面にこんがりと焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

ボウルにいれたら、全体をよーく混ぜるとふんわりしあがります。炒める時の味付けはこころもち強めです。
鶏そぼろなどありましたら、ミンチ炒めるところ省略して、青ネギを増やすなどすれば、更にお手軽につくれます。

このレシピの生い立ち

お好み焼きに山芋加えるとふんわりするところにヒントもらいました。子どもたちに大人気のメニューです。我が家では、ポン酢をたらりと垂らしていただいてます。大人の方は七味などもあいますよ。
レシピID : 3011757 公開日 : 15/02/12 更新日 : 15/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート