簡単うまい野菜たっぷりこんぶ茶鍋の画像

Description

野菜のカットは、ほぼピーラーで切る、スープの味はこぶ茶のみ。簡単なのにとても美味しい鍋です。一度試して下さい。

材料 (4人分)

20cmくらい
1〜2本
2本
好みのキノコ類
適量
1丁
〈鍋スープ〉
700ml
こんぶ茶
大さじ1と1/2くらい

作り方

  1. 1

    写真

    Aの皮剥いて、ピーラーでスライス。結構量できるんですが、火を通すとシュンと小さくなるので食べれます。

  2. 2

    白ネギは、12cm位の白髪ネギにして、水にさらしてザルにあげて、水気をきっておく。キノコも入れるなら、準備して。

  3. 3

    鍋に、分量の水入れて沸かし始める。鶏モモ肉を骨や硬い筋、脂などないかチェックしてあるなら、下処理を。一口くらいに切る。

  4. 4

    鍋の水が沸いたら、こぶ茶を入れて混ぜ溶かす。鶏モモ肉を煮る。アクをとったら、一度火を止める

  5. 5

    写真

    野菜や、キノコ類を入れて材料が入ったら火を付けて、お肉には火が通ってるのでネギがクタッとなったら出来上がり。

  6. 6

    写真

    好みで、取り分けて少しスープも入れて、味付けメカブを入れて混ぜながら食べるのが最高です。

コツ・ポイント

写真の見栄え的に、全ての材料入れてしてますが…野菜の食感とか楽しみたかったら、肉やキノコだけ火を通して、個々で野菜たちはしゃぶしゃぶして食べても美味しいです。

このレシピの生い立ち

野菜を大量に食べたくて考えた結果コレになりました。笑
レシピID : 3032407 公開日 : 15/02/23 更新日 : 15/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート