麻婆茄子と小松菜スープの献立2月23日

麻婆茄子と小松菜スープの献立2月23日の画像

Description

ノンオイルで作る麻婆茄子はダイエットの味方です♫

材料 (4人分)

麻婆茄子
3本
 ☆豆板醤
小さじ1
 ☆甜麺醤
小さじ2
 ☆中華だしの素
大さじ2
 ☆生姜(みじん切り)
小さじ1
 ☆にんにく(みじん切り)
1片
50cc
 山椒
小さじ1/2
小松菜のスープ
1枚
1/2丁
 中華だしの素
大さじ2
 胡椒
適宜
 生姜(すりおろし)
適宜

作り方

  1. 1

    (麻婆茄子)
    茄子を食べやすい大きさに切り、ラップにくるんでレンジで10分加熱する。茄子がしんなりすればOK。

  2. 2


    フライパンをよく熱し、豚こまの色が変わるくらいまで炒めたら、チンした茄子を入れて豚肉の肉汁を吸わせるように炒める。

  3. 3


    ☆の調味料をよく混ぜ合わせ、フライパンに入れてしっかり馴染むまで炒める。

  4. 4


    水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろみをつけたら、最後の仕上げに山椒を入れて出来上がり。

  5. 5

    (小松菜のスープ)
    お鍋800ccのお湯を沸かし、グリルで焦げ目をつけて千切りにした鶏皮を入れる。

  6. 6


    小松菜、長ネギ、生姜、中華だしの素を入れて5分ほど煮る。最後にさいの目に切ったお豆腐を入れて沸騰直前で火を止める。

  7. 7


    胡椒で味を整えて出来上がり。塩気が足りない場合は塩を入れて調整して下さい。

  8. 8

    (かぼちゃの煮物)
    レシピID : 922767を参考にしてね♫

コツ・ポイント

本来なら甜麺醤や豆板醤を先に炒めて香りを出してから~なのですが、そこは家庭料理。そこそこ適当でも全然問題なしです。茄子をレンチンすれば油ナシでいけます。最後の山椒で、香り高い四川風麻婆になりますよ♫

このレシピの生い立ち

ダイエット中なので油を極力控えてみました。
レシピID : 3032604 公開日 : 15/02/24 更新日 : 15/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート