☆さばの味噌煮☆栄養満点お魚食べよう!

☆さばの味噌煮☆栄養満点お魚食べよう!の画像

Description

少ないお味噌でもしっかり味になります。ほんのり甘い味噌ダレで2才の娘も大好き。

材料 (3人分)

3切れ
100㏄
●酒
70㏄
●みりん
大さじ1/2
●しょうゆ
大さじ1/2
●さとう
大さじ1
●酢
ほんの少し(小さじ1/2ぐらい)
●しょうが(又はしょうが汁)
ひとかけ(又は大さじ1)
味噌
大さじ1

作り方

  1. 1

    さばに切れ目を入れます。
    ザルに並べたさばにそっと90℃のお湯(ポットのお湯)をかけて、ペーパーで軽く水分を取ります。

  2. 2

    フライパンに●を全て入れ、軽く混ぜたら煮立たせます。(我が家では直径22㎝のフライパンを使用)

  3. 3

    煮立ったら味噌を入れて溶かし、さばを入れます。

  4. 4

    落し蓋をして弱火で15分程ことことことこと。
    時々、さばにタレをかけながら。

  5. 5

    器にさばを盛り付け、煮汁をさらに2~3分煮詰めます。

  6. 6

    煮汁をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

お湯をかける前に切れ目を入れてないと、後からだと身がホロリと崩れることもあるのでご注意を。

新鮮なさばならお湯をかける工程は省いても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

主婦になるまで苦手だったさばの味噌煮。
自分で作ってみたら、こんなに美味しいものがあったのか!と大好きに。

家族にも新鮮な青背の魚を食べさせたくてよく作ります。
レシピID : 3032717 公開日 : 15/02/23 更新日 : 15/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックLondon
お湯をかけるなど参考になりました^ - ^

つくれぽありがとうございます!美味しそうですね(^O^)