このレシピには写真がありません

Description

卵を入れることで、優しい味になります。

材料 (2人分)

えび下味
大さじ1
塩コショウ
少々
大さじ1
2個
1/2本
しょうが、にんにく
各1片
豆板醤
少々
合わせ調味料
100ml
☆中華だし
小さじ1/2
☆酒
大さじ1
☆ケチャップ
大さじ2
☆砂糖
小さじ2
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を作る
    水溶き片栗粉を作っておく

  2. 2

    卵をとく

  3. 3

    ねぎ、しょうが、にんにくをみじん切りにする。

  4. 4

    エビを塩水で揉んで水で洗う。

  5. 5

    エビの水気を切って、塩胡椒少々、酒、片栗粉を混ぜる。

  6. 6

    多めの油で炒り卵を作る。半熟で皿にあける。

  7. 7

    エビを炒めて、皿にあける。

  8. 8

    しょうが、にんにく、ねぎ、豆板醤を炒めて、調味料、水溶き片栗粉を入れる。
    全部混ぜて完成。

コツ・ポイント

炒り卵は混ぜすぎず、半生くらいで取り出す。

このレシピの生い立ち

エビが高いので、小さい冷凍エビでも満足できるおかずを作ろうと思って。
レシピID : 3037390 公開日 : 15/02/26 更新日 : 15/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート