なまり節&お野菜の煮物の画像

Description

くたくたになったいんげん、醤油がしみてて白いご飯が進みます!!

材料 (2人分)

2切れ
1パック
1/2本
タカラ本みりん
50cc
醤油
大3

作り方

  1. 1

    なまり節はさっと湯通しし、皮と血合いを取り除いて食べやすい大きさにほぐす。

  2. 2

    ごぼうはささがきにし、さっと水にさらす。いんげんは硬めにゆでておく。

  3. 3

    水300ccとタカラ本みりん、醤油、1、2、を鍋に入れ煮立て中火で15~20分ほど煮る。

  4. 4

    写真

    菜の花と一緒に煮ても美味しかったです♪

コツ・ポイント

ごぼうは水にさらしすぎない。

このレシピの生い立ち

いつもは栗原はるみさんの万能ダレで作るのですが、お酒調味料アカデミー提出用にアレンジしてみました♪
レシピID : 304189 公開日 : 06/11/24 更新日 : 07/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
♥aoi♥
野菜くたくた♡初なまり節♡おかげさまでおいしくいただきましたぁ♡

気に入ってもらえて良かったです。どうもありがとう♡

写真
まるぽん07
エノキもたっぷり入れて煮ちゃいました。なまりが食べやすい!

うんうん、きのこ類入れても合いますよね♪どうもありがとう^^

初れぽ
写真
キョク
染み込んだ煮汁がいい味出てました♪ご飯モリモリ食べられますネ♪♪

ありがとうございます♪白いご飯にぴったりでしょ^^