★長芋ステーキ♪バター醤油ソース★

★長芋ステーキ♪バター醤油ソース★の画像

Description

すりおろすことが多い長芋を、ホックホク食感のステーキにしていただきます♪

材料 (2人分)

1/3本
適量
適量
サラダ油
少々
少々
A.【バター醤油ソース】
A.バター
10g
A.醤油
大1弱

作り方

  1. 1

    長芋はよく洗って根(細い毛)を抜き取る。
    1~1.5cm位の厚さの輪切りにし、酢水さらしてから水気を拭き取っておく。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油敷き、弱火にして長芋を入れる。焼目が付く位(4分位)焼いたら裏返し、酒を加えて蓋をする。

  3. 3

    ホックリと火が通るまで(4分位)蒸し焼きにしたら取り出して器に並べる。

  4. 4

    フライパンにバター・醤油を入れ、バターが完全に溶ける前に③の長芋にかける。ちぎった海苔を盛り付けたら完成♪

コツ・ポイント

長芋は変色を防ぐ為に酢水にさらしておきます!

このレシピの生い立ち

長芋はとろろにして食べることが多いのですが、加熱したホックホクの食感も好きなのでステーキにしました!
レシピID : 3045134 公開日 : 15/03/02 更新日 : 15/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
はむたん一家
温かい長芋が食べたくて作りました。美味しかったです^_^

レポ有難うございます!長芋温めるとホックホク美味ですよね♪