しっとり♡バナナとナッツのケーキ★☆

しっとり♡バナナとナッツのケーキ★☆の画像

Description

しっとりしたバナナケーキにナッツを加えて、大人の味に仕上げました。キャラメルで仕立てたのもポイント♪

材料 (18cm丸型1個)

【生地】(ベース部分)
70g
2個
砂糖
40g
【生地】(キャラメル部分)
砂糖
40g
*砂糖
20g
100g
50g
【フィリング】
砂糖
25g
ハチミツ
15g

作り方

  1. 1

    【生地】❮下準備❯卵白を泡立てる。バナナを切る。胡桃とアーモンドを170度で10分ローストし、胡桃をスライスする。

  2. 2

    写真

    (ベース部分)バターをオーブンで溶かし、砂糖と卵黄を加えよく混ぜる。

  3. 3

  4. 4

    1に泡立てておいた卵白を加え、さっくりと混ぜる
    (卵白は角がピンとたつくらいまで!ハンドミキサーを使った方がいいです)

  5. 5

    写真

    写真のようになればOK。

  6. 6

    ここにふるったアーモンドプードルと薄力粉を少しずつ加え、よく混ぜる。

  7. 7

    写真

    (キャラメル部分)鍋に砂糖を入れ、弱火にかける。
    この時焦げすぎないように注意!

  8. 8

    写真

    生クリームを全て加えよく混ぜる。このとき生クリームがはねることがあるので注意する。

  9. 9

    写真

    火を止めたらバナナ/胡桃/アーモンドを加え、軽く混ぜ合わせる。

  10. 10

    写真

    5に8を加えて混ぜ合わせる。

  11. 11

    ここで、6~7の過程をもう一度行い(*の分量)、混ぜ合わせた生地に軽~く混ぜる。(キャラメル感が増します)

  12. 12

    型に入れ、170度に予熱しておいたオーブンで20分焼く。

  13. 13

    【フィリング】❮下準備❯アーモンド170度で10分ローストしておく。

  14. 14

    弱火にかけた鍋にバターを入れて溶かし、砂糖をよくまぜる。
    そこに生クリームとハチミツを加え、飴状になるまで混ぜる。

  15. 15

    そこにローストしたアーモンドスライスを入れて軽く混ぜる。

  16. 16

    写真

    11に14を加える。

  17. 17

    写真

    フィリングを均一に広げ、180度で10分焼く。

  18. 18

    写真

    カットしたら完成!

コツ・ポイント

カットするときは完全に冷ましてからの方がキレイに切れます。
時間に余裕がなければ、10の工程をやめ、全量のキャラメルを一度に作っても大丈夫です(^^)
バターをココナッツオイルで代用しても美味しく作れます♪
他のナッツ類に変えても美味!

このレシピの生い立ち

余っていた胡桃とアーモンドを使いたくて。
レシピID : 3061823 公開日 : 15/03/11 更新日 : 15/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート