健康に☆マクロビサラダの画像

Description

きれいな水で野菜を茹でて、野菜だけ(ハム不要)を使ったシンプルなサラダです。マスタードで新しい味ですが、美味しいです。

材料 (5人分)

5個
1/4個
1/2本
マスタードソース
小さじ1
マヨネーズ
大さじ2
◆マスタードソースがなければ
粒マスタード
小さじ1/2
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき、厚さ約1cmに切る。カボチャは皮を荒くむき、一口大に切る。人参も皮をむき、約1cm角に切る。

  2. 2

    写真

    鍋に(1)の野菜を入れて、きれいな水をひたひたになるくらい入れて、野菜を茹でる。
    (今回はBRITAで浄水した水を使用)

  3. 3

    野菜が茹であがったら、湯を捨てる。
    この時、少しお湯が残るくらいが良い。

  4. 4

    熱いうちに、野菜を混ぜる。野菜の形が残るくらいが美味しいのでつぶさないように☆

  5. 5

    粗熱が取れたら、マスタードソースとマヨネーズをざっくりと混ぜて完成。

  6. 6

    写真

    パサパサするときは、豆乳や水、お好みで酢を加えてお好みの食感・味に調整してください。

コツ・ポイント

野菜の大きさをできるだけそろえて、小さ目に切ると火が早く通り、食べやすいです。
茹であがった野菜はできるだけつぶさずに、ゴロゴロしていると食感が楽しいですよ。
茹で汁(お湯)を残すと、マヨネーズの量を少なくできます。

このレシピの生い立ち

お気に入りのお店で食べた味を真似て作っています。ヘルシーなお店で、お水もレモンを入れたり綺麗なお水を出してくれていました。
ジャガイモ、カボチャ、人参、もしかするとサツマイモも入っていたかも?マヨネーズは少なくして茹で汁で水分を補います。
レシピID : 3068566 公開日 : 15/03/15 更新日 : 15/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート