ごぼうと豚バラの炊いたんの画像

Description

家族が大好きなごはん進みまくりメニューです!これを作るときはご飯は多めに炊いてくださいね♪

材料 (4-5人分)

100g
1/2本
出汁汁
150cc
醤油
大さじ1.5〜2
大さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうは太さによって6〜8等分、コンニャクはスプーンでちぎります。豚バラは4㎝程度に切っておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油をひいて、コンニャクの水分が飛ぶまでしっかりと炒める。

  3. 3

    写真

    次に豚バラ、ごぼうを入れて炒め合わせる。(写真に豚バラが写っていませんがこのタイミングでね)

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、出汁汁、醤油、酒を回し入れて汁がグツグツしてきたら蓋をして汁気が少なくなるまで弱火で煮る。

  5. 5

    写真

    このくらいまで煮汁が減ってきたら出来上がり!
    煮てる途中、時々上下ひっくり返すように煮汁を全体にかけてください。

  6. 6

    写真

    こんもりと大皿にどーんと盛り付けて召し上がれ!

コツ・ポイント

一皿で栄養たっぷりの一品を。毎日ごはんだから難しい事なし!
我が家は出汁汁には茅の舎を使っていますので塩を入れていません。味をみて物足りない場合は塩をひとつまみ足してくださいね。

このレシピの生い立ち

昔から大好きな地味だけどバリうまな一品です。
レシピID : 3086879 公開日 : 15/03/25 更新日 : 15/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
uutaco
ぽくぽくに仕上がりました!ありがとうございます!

作ってくださりありがとうございます(≧∇≦)つくれぽ感謝♪

初れぽ
写真
Ris_a
作るのは2回目です!今回は、アクセントに鷹の爪を入れました!

ありがとうございます♪鷹の爪でピリッとアクセント良いですね!