筍と山菜のおこわの画像

Description

レンジでチーン♪簡単にできる筍と山菜を使ったおこわです。

材料 (4人分)

100gくらい
100gくらい
1~2枚
2~3枚
少々
2カップ
★だし汁
320g
調味料
薄口醤油
大2
大1と1/3
小1/4
みりん
大1

作り方

  1. 1

    もち米は洗って7~8時間浸しておきます。使う前にざるにあげます。干し椎茸は戻します。

  2. 2

    筍・山菜・人参は適当な大きさに切ります。干ししいたけ・油揚げは細切りにします。

  3. 3

    耐熱ボールに水を切ったもち米・だし汁・調味料を入れて混ぜ合わせ30分おきます。

  4. 4

    ふんわりとラップをかぶせ600W-5分加熱します。筍・山菜・しいたけ・油揚げ・人参を入れて混ぜます。

  5. 5

    ふんわりとラップをして再び10分レンジで加熱します。

コツ・ポイント

■だし汁200g干し椎茸の戻し汁120gで使ってます。
■ラップはふんわり余裕のあるようにしてください。

このレシピの生い立ち

旬のたけのこが出たら作ります。
2017/5/6 人気検索でTOP10に選ばれました。
ありがとうございます☆
レシピID : 3087650 公開日 : 15/04/04 更新日 : 17/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
とらんぽりんこ
ふっくらとできました。

季節の筍でおいしくできてますね~☆れぽありがとうございます☆