簡単!鳥レバーの中華炒めの画像

Description

難しい面倒くさいと思いがちなレバー…
しかし!意外と血抜きは簡単♪
手軽においしーレバーが食べられます!

材料

1パック
適量
お好みで
お好みで
お好みで
お好みで
ごま油
適量
にんにく
1片
しょうが
1片
醤油
大2
大1
砂糖
小1
オイスターソース
小1
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋やボールに鳥レバーと水を入れて1時間程つけておき、血抜きをする。

  2. 2

    野菜を食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    水を捨て、レバーを食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鳥レバーにお湯をかけて、にごりが薄くなるまで洗う。
    *だいたい4.5回ほど

  5. 5

    お湯のにごりが薄くなってきたら、レバーの水分ををキッチンペーパーでとる。

  6. 6

    レバーに片栗粉をまぶす。

  7. 7

    フライパンを温めて、ごま油、にんにく、しょうがを入れて香りを出す。

  8. 8

    レバーを入れて、中火で両面を焼く。

  9. 9

    焼き色がついたら、弱火にして、上から野菜をのせて、蓋をして蒸し焼きにする。

  10. 10

    野菜がしんなりしてきたら、調味料を全て入れて、炒める。

  11. 11

    味が整ったら、完成♡

  12. 12

    *野菜は家にあるもの、何でもokです(●´∀)b
    ニラともやしなら、レバニラに♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レバーが好きなので、覚え書きに♪
レシピID : 3091366 公開日 : 15/03/28 更新日 : 15/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nerolincon
お味がちょうど良く、子供も喜んで食べてくれました(^_^)

レポありがとうございます♡喜んでもらえてよかった(●´∀)