妊婦さんにオススメ♡ボリュームパスタ

妊婦さんにオススメ♡ボリュームパスタの画像

Description

この1食で200gの野菜が摂れます♡味付けも塩・コショウのみでシンプル!自分のだから細かいこと気にせず作って食べよ♪

材料 (1人分)

マカロニパスタ
40~60g
葉野菜(キャベツや小松菜など)
40g
10g
ごま油
小さじ2
にんにく
小1かけ
3本指でひとつまみ
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    マカロニはたっぷりのお湯に塩小さじ1(分量外)を入れて書いてある通りに茹でてザルにあげておく。

  2. 2

    写真

    にんにく、玉ねぎはそれぞれみじん切りにしておく。かぼちゃと人参は火が通り易いように薄く切る。

  3. 3

    写真

    小松菜などの葉野菜は人差し指一本分くらいの太さに切っておく。
    ウインナーは斜めの薄切りにしておく。

  4. 4

    きのこは根っこを、切り落とし小房に分ける。椎茸を使う場合は薄く切る。

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れて香りがしたらみじん切りにした玉ねぎ、人参とかぼちゃを入れて炒める。

  6. 6

    写真

    玉ねぎが透き通って人参とかぼちゃがしんなりしたらきのこ・葉野菜を入れてさらに炒める。

  7. 7

    茹でておいたマカロニを入れて、塩こしょうを入れて炒める。*最後にちりめんじゃこや粉チーズを入れるので塩は控えめに。

  8. 8

    写真

    最後にちりめんじゃこをいれて、お皿に盛り付けてお好みで粉チーズをかけて完成!

  9. 9

    写真

    マカロニを60gで作るとこの分量+1/2できます。ただ、野菜がたっぷりなので、お代わりしても大丈夫‼︎

  10. 10

    写真

    母親学級へ行くと、1日350gの野菜を摂りましょう!って言われますよね(>_<)たまには赤ちゃんの為にも頑張ってみよう!

コツ・ポイント

かぼちゃや人参は煮えにくいのでできるだけ薄く切る。
ない野菜は家にある野菜で代用してOKです。
分量通りに作るとひと皿より多くできるので、少食の方はマカロニは30〜40gで良いと思います。

このレシピの生い立ち

私自身今妊婦で母親学級にも参加しています。お昼は一人だから菓子パン…と言う話も聞きました。太る原因も主食をちゃんと食べていないからお腹が空いてついお菓子を食べてしまったり。それよりはお腹いっぱい食べておやつを減らせたらと思って作りました。
レシピID : 3098542 公開日 : 15/04/02 更新日 : 15/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たーぼひろひろ
野菜補給に♪シンプルな味付けが食べやすいです。有難うございます。

カラフルでとっても美味しそうです!素敵なレポをありがとう♡