焦し大根のあんかけの画像

Description

こんがり焼いた大根に絡める香ばしい醤油。
そして少し甘めのあんかけの味わいのバランスがなんとも言えないおいしさです。

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて2cmほどの輪切りにする。
    大根の表面にすこし切り込みを入れる。

  2. 2

    鍋に昆布、水800cc、塩、大根をいれて1時間ほど柔らかくなるまでゆでる。

  3. 3

    別の鍋にだし汁と醤油、みりん、細く刻んだ油揚げをいれて軽く煮込み水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    フライパンに油をひいて茹でた大根をいれて両面こんがり焼き目をつける。
    鍋肌に大さじ1の醤油を加え香りが立ってきたら大根に醤油を絡めるように大根を焼く。

  5. 5

    お皿に大根をいれ3のあんかけをかけネギをのせる。

コツ・ポイント

大根に少し切り込みを入れると味が中にしみ込みやすくなります。
大根を焼いて醤油を加えるときは少し醤油を焦がした方が香ばしくなります。

このレシピの生い立ち

一度茹でた大根を焼いて香ばしくさせたらおいしそうかもと思いやってみたら美味しくできました。
レシピID : 310345 公開日 : 06/12/14 更新日 : 09/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
やっぷくん
あげ入りのあんが美味しかったです。焦がし醤油もグッド!!

ありがとうございます。おいしそうです

写真
アキモ
美味しかったです☆生姜好きなので、のせて食べました♪

生姜のパワーもぷらすされて本当においしそですね。

写真
amanusa
ジュワーっと醤油が香ばしい!あんに揚げっていいですね♪美味しい☆

わ〜とってもおいしそ。大根がしみ込むうまさ!!

写真
えれふぁん
お醤油の焦げがたまらない!おいしかったです♡

醤油を焦がすと香ばしさがたまりませんよね〜。