静岡の隠れB級グルメ?素朴な味の遠州焼き

静岡の隠れB級グルメ?素朴な味の遠州焼きの画像

Description

静岡県西部(遠州地方)のたくあんが入った、素朴な味わいのお好み焼きです。ソースやマヨネーズはかけずに召し上がれ。

材料 (2枚分)

120ml
1個
200g(約4枚)
田舎たくあん
90g
17g

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツをせん切りにする。

  2. 2

    写真

    葉ネギを小口切りにする。

  3. 3

    写真

    田舎たくあんを5〜7mm厚のいちょう切りにする。

  4. 4

    豚肉コマ切れは一口大に切る。

  5. 5

    写真

    お好み焼き粉、水、卵をよく混ぜ下地を作る。

  6. 6

    写真

    キャベツ、ネギ、たくあん、豚肉を下地に混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    ホットプレートまたはフライパンで、6の半分を円形に広げて焼く。

  8. 8

    写真

    両面こんがり焼けたら出来上がり。

コツ・ポイント

たくあんは、昔祖母が作っていた酸っぱいものが一番合うので、和歌山の漬物屋さんから無添加のものを取り寄せました。具はお好みで小エビや揚げ玉を入れてもOKです。たくあんの風味が消えるので、ソース等をかけたい場合はほんの少しにしてください。

このレシピの生い立ち

子供の頃に食べていたお好み焼きを再現してみました。たくあんの酸味と香ばしく焼けたお好み焼きがとても良く合います。お焼きのような感じです。
レシピID : 3104363 公開日 : 15/04/06 更新日 : 15/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート