★☆自然な甘さのとろり大学芋☆★の画像

Description

てんさい糖で作る自然な優しい甘さの大学芋です(*^^*)

材料 (4人分)

大一本
適量
☆てんさい糖
大さじ6
70㏄
☆醤油
小さじ2
☆酢
小さじ1から2
★水飴
大さじ3

作り方

  1. 1

    ①さつまいもは皮をむいて太目の短冊切りにし、水にさらしておく。

  2. 2

    ②油を熱したらクッキングペーパーで水気をよく取ったさつまいもをカラッと揚げる。

  3. 3

    ③鍋に☆印の材料を入れて中火にかける。泡がで出来たら気持ち火力を弱くして、泡がブクブク出るまで火にかけます。

  4. 4

    ④焦がさないように泡の状態を見ながら火を弱火にし、鍋をゆっくり回してとろりとしてきたら、水飴を加える。

  5. 5

    ⑤さらに1煮立ちさせて、さえばしで様子を見ます。とろーんと橋から落ちる程度で火を止めてさつまいもを加える。

  6. 6

    ⑥ゆっくりとタレを絡めて仕上げに白ごまを入れて混ぜます。

コツ・ポイント

タレは少しまだ緩いかなぐらいで絡めて冷めた時にちょうどいいと思います♡

このレシピの生い立ち

お菓子作りにてんさい糖を買ったので、使ってみました。砂糖でも出来ますがてんさい糖は自然な甘さで身体にも優しいので、甘すぎず優しい味の大学芋になりました(*^▽^*)
レシピID : 3116377 公開日 : 15/04/13 更新日 : 15/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート