パプリカ入りニラレバ炒めの画像

Description

我が家の定番、赤と黄色のパプリカ(彩椒)入りニラレバ炒め(韭菜炒猪肝)です。青いニラはこれからの季節に良いですね。

材料 (3人分)

豚レバー
250g
小さじ1.5
下味
☆酒
大さじ1
☆酢
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆ラー油
小さじ1.5
☆胡椒
少々
赤と黄色のパプリカ
それぞれ1/2
2把
サラダ油(炒め用)
大さじ1.5
小さじ1/2
サラダ油(炒め用)
大さじ1
生姜の薄切り
4枚
香菜
1把

作り方

  1. 1

    レバーは良く水洗いし、水気を切ってから片栗粉をまぶしておきます。

  2. 2

    ボウルに下味☆の材料を全部入れ、1のレバーを漬け込みます。

  3. 3

    パプリカは縦に細切りにします。

  4. 4

    ニラは3センチくらいの長さに切ります。

  5. 5

    生姜の薄切りは細めの千切りにします。

  6. 6

    香菜は食べやすい長さに切ります。

  7. 7

    中華鍋にサラダ油大さじ2を熱し、塩を入れて強火でパプリカを炒めます。

  8. 8

    パプリカに火が通ったら、ニラを加えてさっと炒めます。

  9. 9

    7を皿に取ってから、中華鍋にサラダ油大さじ1を加え、生姜を炒めます。

  10. 10

    生姜の香りが立ったら、レバーを下味ごと加えて良く火に通します。

  11. 11

    レバーを充分に炒めたら、8の野菜を中華鍋に入れて更に炒めます。

  12. 12

    皿に取って香菜を散らしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

お好みになりますが、レバーは良く火を通して下さい。ニラは身体が温まり、強壮強精作用があると言われています。今の時期にいただくのが良いですね。ニラレバはビタミンAや鉄分も豊富ですので、女性の方におすすめです。

このレシピの生い立ち

昔から我が家に伝わるレシピです。春は青ニラが旬でお安いので沢山入れます。
レシピID : 3119663 公開日 : 15/04/14 更新日 : 15/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ストーンムーン
パプリカの替わりに家庭菜園で撮れたピーマン入れてみました。

美味しそうですね。ありがとうございます。(•ө•)♡