絶品♪アップルパイの画像

Description

ブック型のおいしいアップルパイです。難易度は高いですが、時間をかけて丁寧に作ります。

材料 (8個分)

<フィリング>
中一個
砂糖
適宜
シナモン
適宜
<パイ生地>
125g
125g
5g
125g
バター
35g
バター
180g

作り方

  1. 1

    最初にフィリングを作っておきます。リンゴをいちょう切りにして砂糖をまぶし、弱火で蒸し煮にします。煮過ぎ注意。

  2. 2

    フィリングは冷ましておきます。次に生地を作ります。

  3. 3

    粉をふるって、そこに塩を入れ、バター35gをちぎって入れます。

  4. 4

    冷水を入れ、カードで荒く混ぜます。台に取り出しきるように混ぜます。生地が滑らかになる必要はありません。

  5. 5

    写真

    バターが半分くらいの大きさになって粉が残るけれどかろうじてまとまったら十字に切り込みを入れ、冷蔵庫で40分休ませます。

  6. 6

    写真

    バターをサンドイッチバックに入れ、均一にのばして冷蔵庫で休ませます。

  7. 7

    生地を四角形に伸ばし、バターを包みます。上から麺棒で押し付けるようになじませて長方形に伸ばします。

  8. 8

    生地を三つ折りにして、90度回転させ、もう一度長方形に伸ばします。

  9. 9

    冷蔵庫で30分休ませます。この時に
    生地は固く絞った滑部金に包んで入れます。

  10. 10

    生地を取り出し、7,8の作業をもう一度繰り返します。もう一度冷蔵庫で30分休ませます。

  11. 11

    さらに7,8の作業を繰り返します。三つ折りは合計で6回行います。6回行ったらもう一度30分休ませます。

  12. 12

    成形に入ります。生地を19×74センチにのばします。橋をよく切れるカッターで素早く切り落とします。

  13. 13

    カッターの刃を入れると生地は少し縮みます。もう一度生地を測って、縦二等分、横4等分に切ります。目安は9×18センチです。

  14. 14

    生地の真ん中くらいにフィリングを置きます。3辺に卵白を塗りたたみます。

  15. 15

    ドリュールを塗り、フィリングの上に空気穴を二か所開けます。オーブンは早めに予熱しておきます。

  16. 16

    250度で8分、180度に落として12分焼きます。

  17. 17

    3辺が膨らんでバターが溶け出さず、軽く仕上がったら成功です。

コツ・ポイント

カッターはよく切れるものを。下にキャンバス地を敷いて切りますが、生地も切れてしまわないように力加減を気をつけてください。オーブンは成形前に予熱しておきます。

このレシピの生い立ち

母の得意だった亜アップルパイをならい、少しだけアレンジを加えました。
レシピID : 3131023 公開日 : 15/04/20 更新日 : 15/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート