揚げ里芋とエリンギ♪のり塩味の画像

Description

里芋をレンジでチンして揚げるのでホクホクです。
里芋を煮る以外の調理方法でおかずをもう1品!

材料 (4人分)

2袋(10~12こ)
大さじ2
1パック
小さじ2
揚げ油
適量
アジシオ(塩でOK)
適量
適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき、一口大に切る。耐熱皿にキッチンペーパーを1枚敷き里芋を重ねないように並べる。ふんわりラップをする。

  2. 2

    里芋を電子レンジ600Wで5~6分加熱する。キッチンペーパーは余分な水分を吸い取るため。竹串を刺してスッと入れば良いです

  3. 3

    エリンギも一口大に切る。1㎝幅の半月切りにしました。

  4. 4

    フライパンに油を張り、約170℃に熱する。菜箸を入れて箸の先から泡が出だすくらいです。

  5. 5

    ボウルに◎の片栗粉を入れてレンジ加熱した里芋をよくまぶす。油で揚げる。まぶしている片栗粉が固まるまで箸で触らない。

  6. 6

    里芋の表面がカリッとしてきたら油をよく切り引き上げる。エリンギに◆の片栗粉をまぶす。

  7. 7

    油を180℃に熱し(菜箸の先から細かい泡が出るくらい)エリンギを揚げる。約30秒経ったら油をよく切り引き上げる。

  8. 8

    ボウルに揚げたての里芋とエリンギを入れて上からアジシオと青のりをかけてボウルを振りながら味をつける。

  9. 9

    塩は多めの方が味がしっかりつきます。器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

里芋を電子レンジで加熱する事で揚げ時間を短縮です。
油を中温にして里芋を揚げ、高温にしてエリンギを揚げます。素材によって油の温度を変えます。
揚げたてに調味をすることで味が入りやすくなります。塩のみでも勿論、カレー塩・山椒塩でも良いです。

このレシピの生い立ち

里芋の煮物を作ろうとしたけど時間がない!だったらフライドポテトみたいに揚げようと思い、作ってみました。
レシピID : 3131798 公開日 : 15/04/20 更新日 : 15/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート