たけのこと青梗菜のそぼろあんっ♡の画像

Description

たけのこのシャキシャキと、トロ〜りあんに御飯がススんぢゃう♡

材料 (3〜4人分)

200g位
1株
ニンニク
1片
200ml
★鶏ガラの素・醤油・オイスターソース
各大さじ1
★砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    たけのこはスライスして青梗菜は好きな大きさに切り、ニンニクはみじん切り

  2. 2

    写真

    たけのこをビニール袋に入れて片栗粉を若干多めに入れシャカシャカまぶしてね〜
    ★の調味料も合わせておきます

  3. 3

    写真

    熱したフライパンに、ごま油を大さじ1入れたら、たけのこを焼きますよ〜
    焼けたら一旦お皿にあげといてね

  4. 4

    写真

    またまた、ごま油大さじ1を入れニンニクのみじん切りを炒めます。で、ミンチを炒めるよ。炒めたら余分な脂は取ってね!

  5. 5

    写真

    で、酒大さじ1を入れたら青梗菜の茎の方を入れ炒める。あらかた炒まったら葉っぱを入れて炒めます

  6. 6

    写真

    合わせておいた★を入れて、たけのこを戻しフライパンをフリフリしてたらトロミがでてきます。お好きなトロミ加減で火を止めてね

  7. 7

    写真

    完成〜♡

コツ・ポイント

水溶き片栗粉の餡が面倒くさくって嫌いです……
なので、楽チン餡で〜す。時間がない時など、材料さえ切って調味料を合わせておけば、後は炒めてチョチョイのチョイッで出来ちゃうよ♪

このレシピの生い立ち

たけのこの季節、たけのこ御飯に、若竹煮、たけのこの天ぷらに……後は……中華風もいいなぁ!ってな感じで^ ^この時期の我が家の定番です♡
レシピID : 3147006 公開日 : 15/04/28 更新日 : 15/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
♡37♡
たけのこは細切りので(^^)簡単にできました!

遅くなってごめんなさい ˃̶͈̀ロ˂̶͈́ありがとうです❤︎

写真
ジョーダンまりりん
トロミが簡単について、とても美味しくできました(o^^o)

凄く美味しそう ^ω^簡単トロミがいいよね〜ありがとぅです♡

写真
のりちゃんこ
筍を片栗粉で焼くと、美味しさが違いますね☆☆☆レシピありがとう★

青梗菜モリモリ超美味しそ♡こちらこそ作って頂きありがとです♡

初れぽ
写真
ゆきんこの缶詰め
最初に片栗粉なので時短で作れて筍しゃきしゃきおいしかったです❤︎

ほんととっても美味しそう♡筍シャキシャキたまらないよね♪感謝