押し寿司(鯉のぼり)の画像

Description

端午の節句に作りました。

材料 (押し寿司4本分)

牛乳パック
2本
酢飯材料
2合分
適量
粉末寿司酢
大さじ2
寿司種材料
お好みのお刺身
約1柵分
薄口醤油
小さじ1
白だし
大さじ2
ワサビ(お好みで)
適量
約大さじ3
約大さじ1
約1本
4枚~6枚
全形1/4枚
その他
ルッコラやトマト等、お好みの野菜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳パックを使って、鯉のぼり型を作る。

  2. 2

    写真

    牛乳パックを半分に切る。
    左右を切って折る。
    中心をホチキスで止める。
    尾っぽの形に整える。

  3. 3

    お米を固めに炊く。
    炊けたら、粉末寿司酢を加える。
    切り混ぜる。
    冷ます。

  4. 4

    薄口醤油、白だし、ワサビをお好みで混ぜ合わせる。
    スライスした刺身を5分~10分ほど漬ける。

  5. 5

    大葉を千切りにする。
    キュウリは、ピューラー等で、2枚だけ長細く皮を剥く。
    後は、斜めスライスをする。

  6. 6

    写真

    型に、サランラップを敷く。

  7. 7

    写真

    細長く皮を剥いたキュウリを半分に切る。
    4本にする。
    白ごま、キュウリのスライス、刺身、しらすを飾り付けていく。

  8. 8

    写真

    ご飯を敷く。

  9. 9

    写真

    お刺身、大葉等を敷く。
    お好みの野菜、余ったキュウリのスライスを敷いても良いです♪。
    その上にご飯を敷く。

  10. 10

    写真

    サランラップでキレイに閉じる。
    軽く押す。
    冷蔵庫で、10分ほど寝かせる

  11. 11

    写真

    チーズ、のりを丸く方抜きをする。
    鯉のぼりの目を作る。
    (花形等の型抜きの後ろが丸型になっているので、活用する。)

  12. 12

    写真

    押し寿司を型から取り出す。
    サランラップの上を開ける。
    お皿に付ける。
    パカッ♪。
    と、裏返す。
    お好みで野菜を添える。

  13. 13

    写真

    鯉のぼりの目を飾る。
    ちなみに、方抜きをしたチーズや、のりをちぎったり刻んだりして、野菜の上にに散らしました。

コツ・ポイント

方抜きを作り、ご飯をスミまで入れる事と、押す力に注意します。
今回、お刺身はブリ1/3柵と、炙りサーモン切り落とし70gを使いました。
刺身を漬ける時、醤油だけだと色か悪くなるので、白だしを使いました。

このレシピの生い立ち

男の子のお祝いなので、作ってみました。
レシピID : 3157688 公開日 : 15/05/05 更新日 : 15/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート