お弁当に★ちくわと玉ねぎの磯辺かき揚げ

お弁当に★ちくわと玉ねぎの磯辺かき揚げの画像

Description

いつものちくわの磯辺揚げをかき揚げにしてボリュームアップ!腹ペコ中高生のお弁当にオススメです。

材料 (3個分)

2本
1/4個分
50g
大さじ1
サラダ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ちくわは縦1/4に細切り。玉ねぎは7mmの薄切りにしてボウルへ。天ぷら粉、水、青のりを加えてざっくり混ぜる。

  2. 2

    写真

    鍋にサラダ油(深さ1cm)を熱し、【1】の生地をスプーンで落とす。

  3. 3

    写真

    中火で3分揚げたら、ひっくり返してもう片面も3分揚げる。

  4. 4

    写真

    キツネ色にカラリと揚がったら完成!塩、醤油、天つゆなどお好みの味でどうぞ!

  5. 5

    クッキングパパ30周年記念
    『30年愛される テッパンレシピ!』コンテストでノミネート賞に選ばれました!多謝!

コツ・ポイント

混ぜて揚げるだけなので簡単(≧∇≦)野菜は玉ねぎ以外でもOKです!
小さめに揚げて、おにぎりの芯に。うどん、蕎麦の付け合わせにもオススメですよ。

このレシピの生い立ち

ちくわの磯辺揚げが大好きな息子へ…かき揚げにアレンジすれば野菜も一緒にとれるかな?という母心から生まれた一品です。
レシピID : 3160736 公開日 : 15/05/07 更新日 : 15/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ゆずカフェ
とっても美味しい組み合わせですね。カラッと美味しく揚がりました。
写真
こじま・ジョフロワ
天ぷらは苦手ですが、なんとか完成しました。美味しかったです!
写真
にっぺちゃん
上手く♪出来ましたぁ~(^^)人(^^)
写真
松theか桃李
お蕎麦のお供はやっぱりかき揚げですよね。家族に大好評でした。