ツナと水菜の和風パスタの画像

Description

簡単に☆ランチに☆一人ご飯に☆水菜を春キャベツにしたり、えのきをしめじにしたり…ツナとめんつゆがあればOK♪

材料 (二人分)

200g~250g
一缶
1/2束
1/3
1/2
☆めんつゆ(3倍濃縮)
30~40cc
100cc
粗びき黒胡椒
お好みで
ニンニク
ひとかけ
サラダ油orオリーブ油
小さじ2

作り方

  1. 1

    水菜、えのき、玉ねぎは食べやすい大きさにカット。お湯を沸かしパスタを茹で始めます。

  2. 2

    オイルをフライパンに入れ、弱火でニンニクを1分香りが出るように炒めます

  3. 3

    玉ねぎ、えのきを入れて1分ほど軽く炒めたら、ツナと☆を入れてグツグツしたら蓋をして弱火で3分。

  4. 4

    蓋を開けて水菜をいれます。1~2分お好みでグツグツ。水分飛びすぎない程度に…

  5. 5

    パスタがゆで上がったらお皿に。上から4の具と汁をかけて、お好みで黒胡椒をパラパラかけたら出来上がりです。

コツ・ポイント

水分を飛ばしすぎないほうがいいかと思います。
めんつゆ2倍濃縮のものなら水100ccに対して50ccほどですが、濃さはお好みで(*^^*)

このレシピの生い立ち

パスタにしようとしたときに冷蔵庫にあったもので…(^_^;)調味料もあれこれ使うのがめんどくさく…めんつゆのみに(笑)
レシピID : 3163152 公開日 : 15/05/08 更新日 : 15/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
きららんらん☆
ツナの代わりに豚肉入れました~☆美味しかったです~( 〃▽〃)

ナイスアイディアですね☆私もやってみます♪レポありがとです☆

写真
riramuhffy
キャベツも入れました。すごく美味しかったです✳︎また作りたいです

キャベツも入って彩りもUPで美味しそう♪素敵なレポ感謝です☆

写真
メロンパンマン
家にあるもので ちゃちゃっと作れました♡感謝です♡

返信遅くなりすみません…簡単なのでぜひまた作ってみて下さい☆

写真
こっさん。
簡単で美味しく出来ました。レシピありがとうございます。

とっても美味しそうなパスタです♪こちらこそレポありがとです☆