卵、バターなしバナナパウンドケーキ

卵、バターなしバナナパウンドケーキの画像

Description

甘さも控えめで子どももパクパク食べます。上にのせたバナナがこんがり焼けてまた美味しいです

材料 (8×15×5センチのパウンド型1本分)

2本
◎塩
ひとつまみ
◎三温糖
大さじ2.5
サラダ油
大さじ1.5
60ml

作り方

  1. 1

    パウンド型にシートをひきオーブンを180℃に予熱します

  2. 2

    バナナの半分は1センチの厚さにスライスし◎の材料をボールに入れて泡立て器でぐるぐる混ぜます

  3. 3

    もう1つのボウルに残りのバナナを入れフォークで荒くつぶし三温糖を加えて混ぜさらにサラダ油、豆乳をその都度混ぜます

  4. 4

    ③に②の粉類を加えて練らないようにさっくり混ぜて型に入れます

  5. 5

    ②のバナナをのせ180℃のオーブンで25分焼いて竹串をさして生地がついてこなければ出来上がり

コツ・ポイント

粉類はふるってもいいですが面倒なので泡立て器でぐるぐる混ぜます。薄力粉を15g減らして全粒粉を代わりに入れてもいいです。

このレシピの生い立ち

卵、乳アレルギーの娘でも食べれるおやつを作りたくて考えました
レシピID : 3167170 公開日 : 15/05/10 更新日 : 16/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
カピパラ
11ヶ月の記念に。アレルギーなのでこのレシピで(^^)美味しー

初レポありがとうございます☆キレイに焼けてて美味しそう♪