油・卵不使用・ぺったんこチーズパン

油・卵不使用・ぺったんこチーズパンの画像

Description

チーズとオレガノをたっぷり混ぜ込んでパニーニメーカーでぎゅ~~っと押さえて焼きました。表面カリッカリ中は、ふわムチ!ワインのお供やおやつにどうぞ^^冷めてオーブントースターで焼き直すとますますカリカリに。やみつきです。フライパンでも焼けます

材料 (写真のものを8個分)

200g
100g
(粉はどんな粉でもどんな割合でもOKです)
三温糖
40g
5~7g(写真の物は7g)
190cc
(お好きなハーブで)
ピザ用ミックスチーズ
二つかみ

作り方

  1. 1

    HBがあれば、イースト・砂糖・粉・塩・水の順に入れて生地コースへ。こね終わったらチーズとオレガノを投入し一混ぜしてだいたい倍量になるまで、時間がなければ20~30分の発酵でOKです。手ごねの場合はなめらかになるまで捏ね、具を練り込み同じです

  2. 2

    写真

    ガスを抜き、8等分します。10分くらい生地を休ませ、扱いにくいようならば打ち粉をしてください。

  3. 3

    写真

    メーカーに乗せギュギュ~っと押さえつけます。

  4. 4

    写真

    こんな感じになります^^フライパンの場合はある程度生地をのばし、熱したフライパンに置き、落とし蓋打ち粉しとく)なのでぎゅーっと押さえつけそのままで(火は中火くらいで)

  5. 5

    写真

    だいたい3~4分っといったとこでしょうか?こんがり焼けたら出来上がりです。
    フライパンの場合2~3分焼いてひっくり返し同様にまたギュッと押さえ両面こんがり焼いて下さい。蓋乗せたまま。

  6. 6

    写真

    ワッフルのようですね^^
    ハーブとチーズの香りがとても良いです。格子状に押さえつけるとさらにぺたんこになりますが、おせんべいのようにパリパリなります。

コツ・ポイント

チーズが駄目な方は胡麻とハーブでどうぞ^^練り込みと別に胡麻を表面にふりかけておくとカリッと香ばしくなりました。(が、焦げに注意して下さい)胡麻バージョンも美味しかったので暇な時にUPします~^^

このレシピの生い立ち

パニーニメーカが手に入り大喜びで作りました。子供と作れて楽しかったです。パン屋さんで見かけるぺたんこのチーズパンが大好きなので、自分でも作ってみたくて作ってみました。格子状に二度押した物の方が売り物に近いような気がしましたが子供達にはこちらの方が好評だったのでこちらをUPしてみました。
レシピID : 318985 公開日 : 07/01/15 更新日 : 07/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
すーのカフェ
簡単にカリッとしていて美味しい!
写真
すーのカフェ
パニーニ機で焼けると嬉しいです!美味しかったです!
初れぽ
写真
nanaまんま
グラハム粉、ステーキスパイスを入れ、ワッフル・メーカーで美味~!

わぁ!素敵! ありがとうございます!