ポン酢冷製パスタの画像

Description

 いよいよ夏本番!!冷製パスタを初めて作ってみたい!という方におススメのレシピです。

材料 (2人分)

2個
10枚
1パック
少々
ポン酢しょうゆ
お好みで
200~300g

作り方

  1. 1

    写真

    今回は上記の材料+白ゴマになります。
    後は2リットルのペットボトルに入れた冷水を用意しておいて下さい。

  2. 2

    写真

    パスタは茹で上がりに比較的時間が掛かる(写真のものは15分)太いものを使用してください。

  3. 3

    写真

    エノキ茸は石づきを切り落としたうえで、写真のように二等分してからほぐしてください。

  4. 4

    写真

    たっぷり沸かした湯にエノキ茸を入れてください。

  5. 5

    写真

    トマトの皮を剥くために同時にトマトも写真のようにしてお湯につけてください。

  6. 6

    写真

    トマトの皮がめくれたところでエノキ茸と共に引き上げ、流水で軽く冷やしてください。(茹でたお湯は捨てないでくださいね!!)

  7. 7

    トマトは皮を剥いて1センチ角に切り、エノキ茸は布巾で水分を取って共に皿に移し、そのままラップせず冷蔵庫に入れてください。

  8. 8

    写真

    4~6の過程で使用したお湯を再び沸騰させ、しらす干しを写真のようにして湯に通し、すぐ冷蔵庫に入れてください。

  9. 9

    写真

    そのままそのお湯でパスタを茹でましょう(塩を加える必要はなし)。標準時間+1分を目安にしてください。

  10. 10

    写真

    茹で上がったパスタを写真のように用意しておいた冷水で締めましょう。熱が取れたら布巾で水気を取るのを忘れずに!!

  11. 11

    「冷製パスタ」カテゴリにカテゴリ登録されました!!
    (2016.5.20)

  12. 12

    写真

    パスタ→エノキ→しらす→トマト→大きく千切りした大葉の順で盛り付け、最後に白ゴマ&ポン酢しょうゆをお好みの量加えて完成!

コツ・ポイント

 水分を取らないと水っぽくなるので注意して下さい。あとエノキ茸&トマトとしらす干しはパスタを茹でてる間で丁度いい具合に冷えますので安心してくださいね!!

このレシピの生い立ち

夏に食べたくなる冷製パスタ。ポン酢しょうゆ仕立てが意外とさっぱりしててはまりますよ。後はこのパスタ、何気にイタリア国旗の色にもなってるのでそこもおススメです(笑)。
レシピID : 3220876 公開日 : 15/06/06 更新日 : 16/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
miho0612
美味しくできました!ありがとうございます!

僕のよりおいしそうですね~、ありがとうございます!!