干し貝柱とタコの冷製パスタ
Description
ひと手間で、干し貝柱の旨みたっぷりな冷製パスタになりました♪
材料
(2人分)
パスタ
160~200g
ゆでたこ
150g
パプリカ
1個
トマト
1個
少々
■
A
ぽん酢
大さじ2
エクストラバージンオリーブ油
大さじ2
塩
小さじ1/4
4cm
作り方
-
-
2
-
1.にふんわりラップしてレンジ500Wで2分~2分半、貝柱が柔らかくなるまで加熱する。
-
-
-
3
-
鍋に湯を沸かして、パスタを時間通り茹で、冷水でしめる。
-
-
-
5
-
ゆでだこはうすぎり、トマトは1.5cm角切り、貝柱はほぐして、パプリカは、皮がむけるところはむいて1cm幅の斜め切りに。
-
-
-
6
-
Aと5. を全部混ぜる。(トマトは種と果汁ごと、貝柱は戻し汁ごと!)
-
-
-
7
-
皿にパスタを盛り、6. をかける。お好みでパセリぱらぱらっと。
-
コツ・ポイント
4. アルミホイルを引くか、トースター皿などを使う。
貝柱は、時間があれば一晩水に浸けておくと、しっかり柔らかくなります。
めんどくさければ、きっと出汁の素などで代用できるはず!
貝柱は、時間があれば一晩水に浸けておくと、しっかり柔らかくなります。
めんどくさければ、きっと出汁の素などで代用できるはず!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物で、美味しくパスタを食べたいと思って。
パプリカはじっくり焼くので甘みがでて柔らかくなります。普段食べない息子(2歳)も抵抗なく食べました。
パプリカはじっくり焼くので甘みがでて柔らかくなります。普段食べない息子(2歳)も抵抗なく食べました。
レシピID : 3225703
公開日 : 15/06/09
更新日 : 15/06/09
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート