~香る~よもぎ食パン♪の画像

Description

シンプル食パン♪(超我流な捏ね方付き♡)をちょっとアレンジしてよもぎ食パンにしました^^よもぎの香りが引き立つ、しっとりパンです。

材料 (ちょっと小ぶりな1.5斤(縦11×横20.5×高10cm)型容積2060ml)

()はベーカーズ%
300g(100%)
10g(3.3%)
上白糖
30g(10%)
インスタントドライイースト
4g(1.3%)
4g(1.3%)
 
乾燥よもぎ
8g(2.7%)
115g(38.3%)
115g(38.3%)

作り方

  1. 1

    写真

    ※牛乳、水によもぎを加えレンジで人肌に温める。(40~60秒/35~38℃)←夏場は冷やす。※強力粉とスキムミルクは軽く混ぜておく。※イーストは砂糖の上に置き塩と離して置く。※型に油脂を塗っておく。

  2. 2

    写真

    よもぎ液をイーストめがけて注ぎ、イーストを溶かすようにグルグル混ぜ、塩は最後の方で混ぜるようにする。粉っぽさがなくなり、ひとかたまりになったら台の上に出して捏ねる。

  3. 3

    写真

    手順は「シンプル食パン♪(超我流な捏ね方付き♡)ID:301262」と同じです。3分割して俵形♪二次発酵はレンジの発酵機能で40~60分くらい※時間を気にせず型下1cmくらいになるまでじっくり待ちましょう!

  4. 4

    写真

    ※210℃に温めたオーブンで14分、型を横に倒して両側面を8分ずつ合計30分焼く。焼き上ったら、30cmくらいの高さから型ごと落として蒸気を逃がし粗熱がとれたらビニール袋等に入れて保存♪すぐに食べない時は冷凍保存♡

  5. 5

    写真

    ホワイトライン出現♪発酵がいい状態だと出来ます。カクカクした状態だと少し発酵気味だそうなので、気持ち早めに発酵を終わらせるといいです^^

  6. 6

    写真

    しっとりして美味しいです♪よもぎ好きなウチの母が1人で半分たいらげました(笑)

コツ・ポイント

✿「シンプル食パン♪(超我流な捏ね方付き♡)」に一連の作業を画像付で載せています。ベーカーズ%や生地の状態に合わせた捏ね方など日記も参考下さると嬉しいです(『おいしい出来事』に目次あり)✿使う粉の種類や季節・天候により水分量の増減や温度調節をして下さい✿電子レンジのオーブン機能使用です。お使いのオーブンに合わせて焼き温度・時間を調整して下さい✿無塩バターの場合も塩は同量か+0.1%でOK^^

このレシピの生い立ち

よもぎのパンが食べたかったので^^
レシピID : 324558 公開日 : 07/01/31 更新日 : 07/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
宇宙冒険少女
マーブルの参考にしました。よもぎがいい香りで気に入りました^_^

マーブル!食べるのが楽しそうなパンですね♪つくれぽ感謝です♡

写真
ふぁびこ
よもぎの香りがたまらん~食べだしたら止まらなくなっちゃうのよね❤

おぉ^^ふんわりと美味しそうです~♡掲載遅れてごめんなさい。

写真
かんなずき
久し振りの よもぎ食パン♪パン作り 春は楽しく作れます(^.^)

わぁ!きれいな色!美味しそう~♡良い香りが漂ってきそうです♪

写真
テルプシコレー
よもぎパンっておいしいですよね~☆家で作れて感激 ^m^

わぁ^^良い香りがしてきそう♡ふんわりと美味しそうです~♪