お弁当に!!簡単ミニハンバーグの画像

Description

毎日のお弁当の作りおきに。玉ねぎをあらかじめレンチンしてるので、簡単で旨味もUP♪

材料 (ミニハンバーグ8個分)

1/2個
1個
パン粉
大さじ2
大さじ2
小さじ1
胡椒
少々
ナツメグ
あれば少々
オリーブオイル
大さじ1&小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをみじん切りにして、耐熱容器にいれる。オリーブオイル小さじ1をかけて、ラップをしてレンジで2分。

  2. 2

    大きめのボウルに、1を冷ましたものとオリーブオイル以外の材料を入れてよくこねる。

  3. 3

    2がよく混ざったら、平らにして目分量でざっと8等分にわける。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて、全体に広げる。
    3の空気を抜いて形を整えたらフライパンに並べる

  5. 5

    強めの中火でフライパンを揺すりながら焼く。焦げ目がついたらひっくり返して、蓋をして約8分蒸し焼きに。

  6. 6

    写真

    出来上がり!!
    覚めたら1個or2個ずつラップに包んで、ジップロックに入れて冷凍庫へ!1ヶ月くらいで食べきりましょう

  7. 7

    もちろん、そのままおかずにしてもOK。
    その場合は、フライパンを洗わずに中濃ソースとケチャップを入れて煮詰めてソースに♪

コツ・ポイント

レンジの調理時間は我が家の600wでの目安なので、調整して下さい。
ハンバーグ焼くときに火を通すので、この時点では完全に火が通ってなくても大丈夫です(*^^*)
さらに簡単にするなら、卵・牛乳・パン粉をマヨネーズ大さじ3に代用しても○。

このレシピの生い立ち

週末にお弁当おかずを作りおきする私。
玉ねぎを炒めるのが面倒だなぁ…と思って、レンチンしてみたら普通に作るより簡単で美味しい!!
レシピID : 3248576 公開日 : 15/06/20 更新日 : 15/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
ありか☆1973☆
焦げちゃいましたが玉ねぎのレンチンで、簡単に美味しく作れました☆

しっかり焼き色で美味しそう♪素敵なつくれぽ感謝です(^^)

写真
みーみーりんりん
お弁当用に作りおきできて助かります♪

作り置きできると朝がグンと楽になりますよね♪れぽ感謝です!!

写真
EDOMOCO
美味しかったですd( ^^ )

お弁当にINしていただけて嬉しい♪れぽ感謝です(*^^*)

写真
RKまま
娘弁でリピ!マイ弁にも!美味しいから残りは息子や主人が完食です♪

美味しそうなお弁当にお供できて感激!何度もリピ感謝です♪