れんこんのカレー焼き
作り方
-
-
1
-
れんこんの皮を剥き7mm位の厚さに切って、しばらく水に浸しておく。
-
-
-
2
-
①のれんこんを水気を切り、醤油で下味をつける。
-
-
-
3
-
片栗粉とカレー粉、塩をよく合わせ、②のれんこんに軽くまぶす。
-
-
-
4
-
フライパンに油を熱し、れんこんを両面こんがりと焼けば出来上がり♪
-
-
-
5
-
2018年3月6日に1000人目の方のつくれぽを頂きました。作って下さった皆様に感謝です♪ありがとう!!
-
コツ・ポイント
焦げないように火加減に気をつけてくださいね♪
厚みはお好みで。薄めに切ると、チップス感覚に。
厚みはお好みで。薄めに切ると、チップス感覚に。
このレシピの生い立ち
またれんこんでごめんなさい。本当に好きなんです~♪ 前にひろうささんの「揚げ焼きでOK☆簡単☆レンコンの唐揚げ」を作らせて頂いたら、これが本当においしくて。主人が好きなカレー味でアレンジしてみました。ビールにあいそう?!(私は下戸なのでわかりませんが、そんな気がします。)
レシピID : 324988
公開日 : 07/02/07
更新日 : 18/03/06
『れんこんのカレー焼き』おいしかったです☆
他のレシピも見せていただきましたが、蓮根ほんとに好きなんですね!
私なんか煮物の時くらいしか登場しません(-公-、)
またおじゃまします!!!
こんばんは~♪ とっても素敵に作って頂けて、嬉しいです。カレーとれんこんって、意外と合いますよね。
そうなんです。レシピ見て頂けたらお分かりのように、蓮根大好きなんですよ。スーパーに行くと必ず買ってしまうくらい。常に冷蔵庫に入ってます。ふふ。
また他のもお試し頂けたら嬉しいです♪
はじめまして ゆきゆこと申しますm(_ _*)m
今日はこちらのれんこんのカレー焼き作らせていただきました!
レンコンのシャキシャキ感にカレーの風味がベストマッチ☆
今までと違ったレンコンの美味しい食べ方が出来ました。
ビールのお供に最高だったようです(*´∀`*)
ステキなレシピありがとうございましたm(_ _*)m
おはようございます♪ そして初めまして~。
ビールのお供に作っていただけて、とっても嬉しいです。残念ながら私は下戸なので、いつもごはんのお供です♪ れんこんの食感がいいですよね。
これから日本は初夏、そして夏ですね。また作って頂けたら嬉しいです。
こんにちは♪ 嬉しいコメント、ありがとうございます。簡単に作れるのがいいですよね~。ひき肉入りも美味しそう。
ぜひぜひ作ったら、感想お聞かせくださいね♪
れんこんのカレー焼きごちそうさまでした。
れんこん大好きだし、最近安いのでよく食べるのですが、どうしても和風味に偏りがち...
これはスパイシーでガツンときて、ビールに最高でした♬今度はお弁当用にも作って見ますね。
はじめまして♪素敵なつくれぽ、ありがとうございました。
私も昔は蓮根=和風でした。でもあれこれやってみたら、意外になんにでも合う万能君だったので、あれこれレシピ作っちゃいました。他の洋風、中華風、韓国風、エスニック風もお試しいただけたら嬉しいな。
本当にどうもありがとう~♪
先日はお世話になりました。
レンコンをカレー味で食べるのは初めてで、とくに子ども達が喜んで食べてくれたのがとても嬉しかったです。
きんぴらにしても、煮物にしても人気なくて(悲)
本当に素敵なレシピをありがとうございました。
おはようございます♪
蓮根は私も結婚するまでは、普通に天ぷらや煮物、金平でしか食べたことがありませんでしたが、色々アレンジしてみたら意外に美味しくて。
ビタミンCたっぷりなので、ぜひお子さんにもたくさん食べもらいたいですよね。
気に入って頂けてとっても嬉しいです♪