お好み焼き(覚え書)の画像

Description

冷凍食材、乾物を使うことでより美味しくできました!うちではこれにコーンの缶詰や冷凍のシーフードが入ったりもします。

材料 (1〜2人分(母と幼稚園児1人分))

100〜120g
適量
適量
2個
★だしの素
小さじ1
★醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    ★を混ぜてタネを作る。

  2. 2

    キャベツを粗い千切りにする。
    豚バラ薄切り肉は3〜4cm幅に切って炒める。この時、少し塩胡椒をふる。

  3. 3

    きざみキャベツ、炒めた豚肉、天かす、干しエビ、ネギをタネに混ぜ、油をしいて温めたフライパンで焼く。

  4. 4

    片面が色付いたら、ひっくり返し、蓋をして焼き色が付くまで焼く。

  5. 5

    両面焼けて、中に火が通ったら、お好みソースやマヨネーズ、鰹節、青ノリをトッピングして出来上がり!

コツ・ポイント

我が家では、肉を切って炒めて入れることで、切り分けやすく、どこを切って食べてもお肉が入ってます。子どもも噛み切りやすいみたいです。
また、小麦粉少なめなので重たくないと思います!

このレシピの生い立ち

手抜きだけど野菜もたくさんとれる晩御飯を作ろうとおもいまして。
レシピID : 3253099 公開日 : 15/06/22 更新日 : 15/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート