血管プラークダイエット食368(おこげ)

血管プラークダイエット食368(おこげ)の画像

Description

久しぶりにガスでご飯を炊いた。おこげが美味しい。大焼きエビと焼き鯖、舞茸の吸い物の夕食。

材料 (一人分)

一膳
200cc
2つ
一切れ
1本
少々
ダシ醤油
大さじ半
少々
「主菜」
焼きエビ
1尾
焼き鯖
一切れ
新生姜千切り
数本
奈良漬け
一切れ
ウドのピクルス
1本
「副菜」
1/6丁
1/3パック
「デザート」
ウグイスきな粉
大さじ半
わらび餅
2個

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯は、ガスと鍋で炊き、おこげをつくる。

  2. 2

    写真

    吸い物は水にホタテ、舞茸を入れ沸かし、
    刻みネギと三つ葉を入れた器に盛る。

  3. 3

    写真

    主菜はエビはからごと、塩鯖は切り身を焼き、切ったウドと新生姜、奈良漬けを添える。

  4. 4

    写真

    豆腐はもずく酢をかける。

  5. 5

    写真

    デザートはわらひにウグイスきな粉をかける。

コツ・ポイント

エビはからごと熱を加えるとより赤くなる。

このレシピの生い立ち

普通のご飯やふりかけに飽きたら、ガスと鍋でおこげのご飯を炊こう!
レシピID : 3259272 公開日 : 15/06/25 更新日 : 15/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート