春先に。。うどと分葱のぬたの画像

Description

母がよく父のために作っていたレシピです。若い頃にはそんなに好きではなかったのに不思議と好きになるんですね。。w

材料 (4人分(約228kcal))

1本
1束
◎白味噌
大3
◎酢
大2
◎三温糖
大1
◎練りからし
チューブで2cm

作り方

  1. 1

    写真

    うどは皮を剥き、4cmに切り、暑さ1mmくらいの短冊に切って、酢水に浸け、灰汁を取ります。2、3分。(分量外)

  2. 2

    写真

    ◎の材料を合わせておきます。

  3. 3

    写真

    さっと茹でて冷水に取って水気を絞り、分葱は根を切って、4cmほどの長さに切りそろえます。

  4. 4

    写真

    全ての材料を合わせます。(水分が出ますので食べる直前に和える方がよいです。)

  5. 5

    写真

    器に盛って完成。

コツ・ポイント

うどはあまり酢水に浸けすぎないように、香りが消えてしまいます。

このレシピの生い立ち

母がよく春先に作っていたメニューです。
レシピID : 327257 公開日 : 07/02/08 更新日 : 07/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぐりtoぐら
きゅうりとー♡この苦味がいい(´ 3`)♡

れぽありがとうですー(´∀`)気に入って頂けて良かったです!