しっとりグレープフルーツケーキの画像

Description

しっとり、ほろ苦、大人のケーキ。(写真は90度回転させてみてください)

材料 (6×12×5cmパウンド型)

70g
バター
70g
砂糖
70g
1個

作り方

  1. 1

    グレープフルーツの実を取り出して、水分とあわせて必要量計っておく。薄力粉とベーキングパウダーをふるっておく。

  2. 2

    バターは室温で柔らかくしておき、卵も溶きほぐして室温に戻す。オーブンを180℃に温めておく。

  3. 3

    ボウルにバターを入れて、泡立て器ですり混ぜてクリーム状にする。砂糖を2回に分けて加えながら、白っぽくなるまでさらに混ぜる。

  4. 4

    卵を分離しないように少しずつ加えながら混ぜ合わせ、ふるった粉類の1/3を加えてなじませるように混ぜる。

  5. 5

    ゴムべらに持ち替えて、グレープフルーツと残りの粉類を半量ずつ交互に入れながら、そのつど練らないように混ぜ合わせる。

  6. 6

    クッキングシートを敷いたパウンド型に生地を流し込む。底を軽くたたいて空気を抜いて、180℃のオーブンで20~25分焼く。

コツ・ポイント

グレープフルーツの水分で焼き上がりがしっとり。プチプチ感が残るように、実を取り出すときにあまりつぶさないように注意。お子様など苦みが苦手な場合は、グレープフルーツにはちみつを少し加えると甘味と風味がプラス。焼くときに、表面に縦に一本切込みを入れると、焼き上がりにラインが入ってきれい。今回はプレゼント用に小さく作りましたが、材料を倍にして、大きなパウンド型やケーキ型で作ってもOK。

このレシピの生い立ち

妹一家はグレープフルーツは苦いと敬遠。それならケーキにと挑戦。
おいしく食べてくれました。
冷やして、ホイップクリームを添えれば大人のほろにがスウィーツに。
レシピID : 328701 公開日 : 07/02/10 更新日 : 07/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
gumegumi
グレープフルーツ苦手な夫も美味しいといってくれました♪

なんかやけちゃうなぁ・・・ありがとです

写真
☆kazuyo☆
倍量で2本焼き♪グレフル大好き*しっとり美味でした!リピします

あのほろ苦さがいいんですよね。ありがとです。

写真
‐綾子‐
グレフル入り初めてです!ちゃんと味がして美味しい~♡

こんな食べ方もいいでしょ。ありがとです。

写真
きくみん♪
大好き❤なグレープフルーツしっとり食感、とても美味しかったです♪

丸く作るのもいいな。ありがとうです。