太鼓判うずら豆の大福の画像

Description

クックパッドに載せるつもりではなかったのですが、あまりにもうずら豆の大福が好評だったので載せることにしました。

材料 (8〜9個分)

餡子
砂糖
80g
水 それぞれ
400cc
大福の皮
150g
砂糖
小匙一杯
240cc
お好みで少々

作り方

  1. 1

    写真

    軽く水洗いしたうずら豆と4倍の水を鍋に入れ強火で沸騰させる。沸騰してから火を弱め25〜30分煮てザルにあけ渋切りをする。

  2. 2

    写真

    再度400ccの水を入れ同じように沸騰させてから火を弱め30分程度煮て、半分程度皮が破れたらザルにあけ豆だけ鍋に戻す。

  3. 3

    写真

    砂糖を豆にかけ木べら等で弱火で絶えず練りながら焦がさないように煮る。半分ほど潰し練りあげ冷めたら8等分には丸めておく。

  4. 4

    写真

    白玉粉と砂糖小匙一杯を耐熱容器に入れお好みで少の塩を入れ水を加えよく、掻き混ぜる。

  5. 5

    写真

    電子レンジで500ワットで2分、取り出して掻き混ぜ全部の色が変わるまで1分ずつ繰り返す。

  6. 6

    打ち込の片栗粉をお盆などにたっぷり振っておき、白玉粉を乗せ打ち粉を振り、手にも打ち粉をつけておく。

  7. 7

    写真

    (他の写真で代用すいません。)
    皮を打ち粉をつけた手のひらで伸ばし、丸めた餡子を乗せる。

  8. 8

    写真

    四隅をゆっくり伸ばし、合わせてくっつけ、形を整えて完成です。

コツ・ポイント

食べた後味に影響するので渋切りは以前はシッカリしませんでしたが今はきっちりします。 渋切りの煮汁の苦味サポニンなので健康の為になるべく飲んでいます。砂糖は半量から同量お好みで。

このレシピの生い立ち

大福を色々ダイヤスターのお豆で作りました。意外や意外(^◇^)うずら豆が大福の皮とマッチして社員に大好評!
レシピID : 3289921 公開日 : 15/07/11 更新日 : 15/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート