TGGでタンドリーポークの画像

Description

乳酸菌の力で安いお肉が柔らかに!
翌日のお弁当でも柔らかいままですよ。

材料 (2人分)

カレーペースト
大さじ1
生姜
ひとかけ
豆乳グルグルヨーグルト(TGG)
大さじ3
200ml
⚫︎蜂蜜
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豆乳グルグルヨーグルトを作ります。
    熱湯消毒した容器に豆乳と蜂蜜を入れグルグルかき回します。

  2. 2

    写真

    フタかラップをして室温で放置します。
    暖かい季節は数時間、寒い季節は2日程で
    トロッと固まれば出来上がり!

  3. 3

    写真

    TGGとカレーペーストをポリ袋に入れてよく馴染ませます。第3世界ショップの「カレーの壺」チキン用を使いました。

  4. 4

    写真

    生姜をすりおろして豚肉に混ぜ混ぜ。

  5. 5

    写真

    3のポリ袋の中に4を入れ外から揉み揉み。

  6. 6

    写真

    袋の口を縛って1晩寝かせます。

  7. 7

    写真

    フライパンを熱し中火で焼きます。
    アルミホイルやクッキングペーパーを敷くとフライパンが汚れにくいです。

  8. 8

    肉の表面の色が変わったら蓋をして5分程蒸し焼きにします。
    中まで火が通ったら完成!

コツ・ポイント

多少失敗した豆乳グルグルヨーグルトでも乳酸菌が頑張ってくれると思います。悪臭がしなければ使ってOK♪

このレシピの生い立ち

体に良さそうな豆乳グルグルヨーグルトを普通に食べるだけでなく料理に使おうと思いチキンがなかったのでポークで作ったら美味しく出来ました。TGGでお腹も快腸です♪
蜂蜜以外に玄米やフルーツなどからも作れます。色々楽しみながら菌活中♪
レシピID : 3290245 公開日 : 15/07/12 更新日 : 15/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート