ドゥル天の画像

Description

沖縄の思い出の味を再現\(^o^)/できたかな?

材料 (4人分)

大さじ2
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきと干し椎茸は、それぞれ水で戻す。
    干し椎茸のもどし汁は後で使うので100ccくらいの水で戻して置いておく。

  2. 2

    さつまいもは皮をむき、厚さ1〜2センチの輪切りにして、水に漬ける。でんぷんが出たら水をかえ、鍋にうつす。

  3. 3

    鍋にさつまいもがヒタヒタになるよう水を加え、火にかける。10分くらいでさつまいもが柔らかくなれば、水をきって潰しておく。

  4. 4

    豚ばら肉は、5ミリ幅に切っておく。
    さつま揚げと干し椎茸は5ミリから1センチ角に小さく切っておく。

  5. 5

    大きめのフライパンに少量の油を熱し、豚ばら肉を炒める。色が変わったら、さつま揚げ、椎茸とひじきを加えてさらに炒める。

  6. 6

    全体的に火が通ったら、椎茸のもどし汁と砂糖しょうゆを加えて煮詰める
    味は濃い目のお好みで、調整する。

  7. 7

    フライパンの水分がなくなりかけたら、潰したさつまいもと片栗粉を加え、ヘラでよく混ぜる。ねっとりしたら火を止める。

  8. 8

    写真

    そのまま、冷ましておく。
    (冷めすぎるとポロポロしてまとめにくくなる)

  9. 9

    写真

    人数分に等分し、小判型に丸めていく。
    片栗粉をまぶし、軽く揚げる。(多めの油で揚げ焼きにしてもよい。)

コツ・ポイント

里芋がなかったので、片栗粉でもっちり感を出しました。

このレシピの生い立ち

沖縄旅行で食べたうりずんのドゥル天が忘れられなくて。
レシピID : 3291220 公開日 : 15/07/12 更新日 : 15/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート