鶏肉とカシューナッツの炒めものの画像

Description

こんがりと揚げたカシューナッツと鶏肉の食感が楽しめる中華の定番料理をおうちで簡単に!

材料 (4人分)

<下味>
 醤油
小さじ1
大さじ2
赤パプリカ
50g
8cm分
生姜
1片
にんにく
1片
サラダ油
適量
ごま油
小さじ1
[合わせ調味料]
富士オイスターソース
大さじ1と1/2
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
がらあじ(鶏がらスープの素)
小さじ1/4
50ml

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、「富士オイスターソース 」を使います。

  2. 2

    [下ごしらえ1]
    鶏肉は一口大に切り、<下味>をまぶしておく。長ねぎは5㎝分を斜め切り、残りをみじん切りにする。

  3. 3

    [下ごしらえ2]
    パプリカ、しいたけ、たけのこは一口大に切る。生姜、にんにくは、みじん切りにする。

  4. 4

    フライパンに多めのサラダ油を熱し、カシューナッツをこんがりと色づくまで揚げ、取り出す。

  5. 5

    次に、鶏肉を入れこんがりと焼き、取り出す。

  6. 6

    同じフライパンにサラダ油を足し、にんにく、生姜、長ねぎ(みじん切り)を入れ炒める。

  7. 7

    香りがたったら長ねぎ(斜め切り)、パプリカ、たけのこ、しいたけを加え炒めカシューナッツと鶏肉を戻し入れる。

  8. 8

    ⑦に[合わせ調味料]を入れ汁気がなくなるまで炒め、最後にごま油を加えひと混ぜして出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

オイスターソースは、炒め物、中華によく合う調味料です。中国では定番の家庭料理のご提案です。
レシピID : 3300885 公開日 : 16/01/05 更新日 : 16/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート