簡単☆エビとブロッコリーの豆腐煮の画像

Description

夏バテや疲れた体にやさしい消化の良い豆腐料理を☆夏は冷やしても◎

材料 (2人分)

1/2丁(200g)
1/2〜2/3個(100g位)
1/2パック(80g位)
ゆでエビ(今回はバナメイエビ)
1パック(70〜80g位)
350cc
◎鶏がらスープのもと
小さじ1/2
◎塩
小さじ1/2
紹興酒
大さじ1
生姜みじん切り
1片
醤油
小さじ1/2
小さじ2
大さじ1
胡椒
少々
ごま油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分ける。豆腐は12等分位に切る。しめじは根もとを切ってほぐす。エビは洗う。○を混ぜておく。

  2. 2

    深めのフライパンに◎を入れて中火強にかけ、しめじとブロッコリーを入れて1分煮る。

  3. 3

    ❷を中火弱にして煮立てず豆腐を加える。エビ、紹興酒、生姜も加えて2〜3分煮たら、醤油を回しかける。

  4. 4

    味をみて、足りなければ、(豆腐から少し水が出て薄まるので気持ち濃いめに)味を塩(分量外)で調える。

  5. 5

    火を一度止めて、もう一度○を混ぜながら水分の多い所に入れて混ぜる。

  6. 6

    写真

    中火強にして一煮立ちしたら、黒胡椒とごま油を回しかけて火を止める。

  7. 7

    写真

    「簡単☆厚揚げ エビ 空芯菜の炒め」ID:3369219

  8. 8

    写真

    「お弁当ランチ簡単☆鮭 オクラ 梅干しご飯」ID:3285780 と献立でも♫

  9. 9

    写真

    「キャラメルバナナ入りふわふわちぎりパン」ID:3306476

  10. 10

    写真

    「栗(マロン) ベーグル(発酵無し簡単)」ID:3165526

  11. 11

    写真

    「葡萄のヴェリーヌ☆旬の葡萄のデザート」ID:3407218

  12. 12

    写真

    「簡単☆エビときのこのアヒージョ」ID:3454455

コツ・ポイント

紹興酒の代わりに日本酒でもできますが、紹興酒の方が美味しくできますので、できれば使ってください。夏なのでとろみは控えめですが、冬場はもっとつけてください。冷やして食べるときは味を控えめに。

このレシピの生い立ち

あっさりしたものが食べたくて
レシピID : 3314577 公開日 : 15/07/25 更新日 : 16/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あゆたっくん
優しい味で美味しかったです。 ご馳走様でした。

彩よくできて美味しそうですね つくれぽありがとうございます

写真
クックNGYLU6☆
おいしくできました(^^)

素敵なつくれぽをありがとうございます 感謝(*^^*)♡

初れぽ
写真
モリトン
材料の取り合わせがとても美味しいです。簡単だし定番化決定!

うちと同じおかずを食べてくれる人がいて凄く嬉しいです♫