ご飯が進む ピリ辛ゴーヤの味噌佃煮

ご飯が進む ピリ辛ゴーヤの味噌佃煮の画像

Description

ピリ辛の甘味噌にゴーヤのほろ苦さで
ご飯が何杯でも食べれます。
冷蔵庫に入れておけば日持ちもします。

材料

3本
調味料
※ミックス味噌
大4
※三温糖 又白砂糖
大4
※みりん
大4
※酒
大1
※豆板醤
小さじ半分
※ほんだし(顆粒)
大1
 
100cc
ごま油
大2

作り方

  1. 1

    写真

    縦半分に切り種とワタを取り除く
    5m幅に切る

  2. 2

    写真

    鍋にゴーヤを入れ
    ひたひたの水を入れ火をつける
    沸騰したら20秒程茹でザルにあげる。

  3. 3

    写真

    ※の調味料を合わせておく

  4. 4

    写真

    熱したフライパンにゴマ油を敷きゴーヤを油が全体に回るまで炒める

    鍋でもできます。

  5. 5

    写真

    味噌タレを入れ
    水を100cc入れ良くかき混ぜる。

  6. 6

    写真

    落し蓋をしてしばらく煮る

  7. 7

    写真

    時々掻き混ぜ味噌もトロトロになりゴーヤが崩れやすくなるので木べらの先でゴーヤを崩す

  8. 8

    写真

    全体にとろみが出たら蓋をして15分程寝かして味を沁みこませたら出来上がり

コツ・ポイント

味噌は市販によって辛さが違うので砂糖は加減してください。
豆板醤が無い時は唐辛子でも代用できます。
辛みはお好みで!
味噌ダレを入れた容器に分量の水を入れて容器に付いたタレを落としてからフライパンに入れてます。
貧乏家のもったいない精神です

このレシピの生い立ち

ゴーヤが沢山出来ると義母が作ってくれる佃煮です。
食欲の無い夏でもご飯が進んで美味しくいただけます。
レシピID : 3331023 公開日 : 15/08/04 更新日 : 17/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
か~ぽ☆
今年もお世話に☺️ゴーヤのほろ苦さとピリッと豆板醤に甘味噌がたまりません(>_<)また作って食べちゃいます!
写真
か~ぽ☆
甘辛みそが絶品☆何度もリピしてます!今回は水少なめにして、なす加えて煮詰めました!相性良く美味しかったです☆
写真
か~ぽ☆
こりゃご飯が進む~!ゴーヤが苦手な家族も美味しいと食べてくれました。おむすびの具にも良さそうですね。
写真
★ちゃんえり★
とってもおいしくできました!ありがとうございます(*^^*)

つくれぽありがとう! 美味しそうです。 食べたくなりました。