ツナと大葉の和風パスタ♪の画像

Description

麺をゆでてる間にソースができるので時短です♪
とっても簡単★

材料 (一人分)

100g
一缶
1パック
5枚
ニンニク
一かけ
鷹の爪
1つ
オリーブ油
適量
コンソメ顆粒
小さじ半分
塩コショウ
少々
醤油
少々

作り方

  1. 1

    パスタを湯で始める。
    私は一人分の時はレンジで出来るものを使ってます★

  2. 2

    写真

    茹でている間に材料を切る。シメジは石突きをとり、大葉は千切り、ニンニクはみじん切りに。ニンニクはチューブでも可★

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて火にかける。ニンニクの香りが出てきたらシメジを入れる。

  4. 4

    写真

    2、3分炒めてシメジに火が通ってきたら、ツナ缶(油は切らなくてOK)、鷹の爪を入れる。

  5. 5

    パスタが湯で上がる1分前くらいに、大葉を入れる。コンソメと塩コショウを入れ、軽く味をつける。

  6. 6

    写真

    パスタが湯で上がったら、フライパンに入れ、混ぜ合わせる。
    醤油を香り付け程度に入れる。

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付けて完成★

  8. 8

    写真

    好みでマヨネーズをかけても美味しいです♪
    途中で味を変えてもいいです★

コツ・ポイント

醤油と塩コショウは軽めで大丈夫です♪
ツナ缶とコンソメで出汁が効いています★

このレシピの生い立ち

母が作っていたものをアレンジしています♪
シメジだけでなく玉ねぎ1/4を入れても美味しいです★
お好きにアレンジしてください~☆
レシピID : 3345029 公開日 : 15/08/12 更新日 : 15/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
Ruri03
簡単で美味しかったです、レシピありがとうございました!

作っていただけて嬉しいです!つくれぽありがとうございます!

写真
クールバナナ
梅干しも乗せました。同じ味付けでピラフにしても美味しそう♡

そうなんです☆炒飯とかでもいいんです!お試しあれ~

写真
うえ乃
油めっちゃ飛んだけど(汗)美味しかったです!

ツナ缶入れたときですかね(-ω-;)好みに合ってよかった!

写真
メタセコイヤ
梅干しをのせていただきました!簡単ですごく美味しかったです!

作ってくれてありがとう♪梅干合いそうです!今度試してみます♪