トマトと桃のまるごと冷製スープの画像

Description

レストランみたい♪ワインやシャンパンと一緒に♪ガスパチョ風スープは豊潤な桃の甘さとトマトの爽やかな酸味が絶妙なハーモニー

材料 (2~3人分)

1個
1個
1/2個
200cc
塩こしょう
少々
にんにくチューブ
3cm
コンソメ(顕粒)
1スティック

作り方

  1. 1

    写真

    トマトと桃はまるまる一個!玉ねぎは薄くスライスし半分使います

  2. 2

    写真

    トマトは適当な大きさに切ります

  3. 3

    写真

    中火で玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらトマトを入れます

  4. 4

    写真

    炒めながらコンソメ、塩こしょう、にんにくチューブを入れます

  5. 5

    写真

    トマトに少し火が入ったら生クリームと水をコップ一杯入れます
    (最後に回しかける分の生クリームをスプーン一杯分析残して)

  6. 6

    写真

    混ぜ合わせ沸騰したら1、2分グツグツします

  7. 7

    写真

    器に移しあら熱がとれたら、ももを適当な大きさに切ります

  8. 8

    写真

    ミキサーに入れ

  9. 9

    写真

    30秒ほどぐるぐる

  10. 10

    写真

    器に戻しラップをかけ冷やします
    (今回は早くたべたかったので冷凍庫に1時間半入れました)

  11. 11

    写真

    ミキサーかけた直後は少しだけドロッとしていますが冷やすとかなりドロッとなります

  12. 12

    写真

    軽く混ぜ合わせグラスに入れます
    ももの甘い香りがして美味しそうo(^o^)o

  13. 13

    写真

    最後に生クリームを少しとブラックペッパーを乗せ完成♪

  14. 14

    写真

    トーストしたくるみ食パンにオリーブオイルをたらし一緒にどうぞ(*^^*)

コツ・ポイント

トマトと玉ねぎの甘みも感じたくて火を通しました!
甘いだけでなくしっかりスープ感をだしたかったのでにんにくチューブと塩こしょうで味付けしました

このレシピの生い立ち

新潟のワイナリー併設のレストランで食べたももやメロンのスープが忘れられなくて。
自分なりにアレンジしたらガスパチョに近い美味しいスープが出来ました(^^)
食べる感覚のスープです
レシピID : 3351546 公開日 : 15/08/18 更新日 : 15/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート