とり肉と野菜の白ワイン煮の画像

Description

お野菜はその時にあるものでOK✨ズッキーニやにんじんなど入れても美味しいです✨ 少しワインを多めにしてパスタを入れても!

材料 (2人分)

1本
白ワイン
50〜100cc
適量
スパイスソルト
適量
バター
10g

作り方

  1. 1

    とり肉を一口サイズに切り、スパイスソルト(どんなものでもお好みで!)を降り、軽くもみます

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、とけたらとり肉の皮を下にして少し強めの中火で焼き目をつけます。

  3. 3

    お肉を焼いてる間に、ナスは5ミリ程の輪切り
    じゃがいもは一口サイズに切ります

  4. 4

    お肉がこんがり焼き色がついたらお肉をひっくり返し、
    お野菜も一緒に入れます。
    混ぜたりせず、フライパンを揺する程度で!

  5. 5

    写真

    野菜にも火が通りはじめ、お肉にも焼き色がついたら白ワインを入れて強火一煮立ちさせます。

  6. 6

    ワインが半分程度になったら弱火にしアルミホイルなどで蓋をして少し蒸します

  7. 7

    お肉とお野菜に火が通ったら、軽くレモンを絞り塩で味を整えて完成です✨

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

美味しくない白ワインを買ってしまい、料理で減らすしかない!と、思い作りました✨
材料はシンプルですがとっても美味しくてパンにもパスタにも白米にも合う一品です!
もちろんお酒にも✨
レシピID : 3351668 公開日 : 15/08/18 更新日 : 15/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
mellamoryo
白ワインとバターとレモンで、爽やかなのにコクもありました!
写真
Anita♡
使いきれないワイン消費に助かりますヽ(´▽`)/

ワイン消費にはオススメです^ - ^ありがとうございます★

写真
クックV5LIE0☆
本当シンプルさが素材の味を引き立てていて美味しかったです*^^*

ありがとうございます^ - ^

初れぽ
写真
tataemme
簡単に美味しくできました!

ありがとうございます☆トマトでしょうか?私も真似してみます!