鯖味噌缶でカレーの画像

Description

主人が作るカレーです^^
深い味で大人味♪旨みたっぷりです!

材料

中3~4個
3個
中1~2本
カレールー
半分量(カレー4杯くらい)
小さじ1杯ほど
オリーブオイル(サラダ油)
大匙1杯

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎはスライスに。ピーマン、ニンジンは大きめに切っておきます。

  2. 2

    写真

    ナスも大きめに切って水につけておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひきニンニクを入れ香りがでたら、玉ねぎをよく炒めていきます。

  4. 4

    写真

    玉ねぎが茶色になったら野菜を入れてざっと炒めて水を入れ煮ていきます。

  5. 5

    沸騰したらインスタントコーヒーを入れて約15分煮ます。

  6. 6

    鯖の缶詰めを入れてさらに煮ていきます。(缶詰の残り汁はお好みで♪)

  7. 7

    カレールーを入れて出来上がり~♪

コツ・ポイント

玉ねぎをかなり使いますので甘みがありますが
インスタントコーヒーやピーマンを入れるので食べているとかすかに苦味も感じます
鯖の味噌で味も深く作ってすぐに2日目のカレーのような酷があります^^
うどんとも合いますのでカレーうどんもオススメです

このレシピの生い立ち

以前は魚介類でカレーを作っていたのですがほたてが手に入りにくくなり
肉で作っていた時期もありますが物足りず。。。
鯖味噌缶で作ってみたら魚貝のカレーと同じコクが出ることを発見!!
以来我が家はカレーといえば鯖の味噌煮缶です~♪
レシピID : 3360547 公開日 : 15/08/23 更新日 : 15/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
Kユリコ
2回目です。コーヒーなしで作りました。ピーマンの苦味があるからか、これまた違う味になりました。また作ります。
写真
Kユリコ
インスタントコーヒー、ピーマンなし。カボチャを入れました。確かに苦味のコクがなく、甘みの強いカレーになりました。また作ります。
初れぽ
写真
ヨーさん
鯖好きにぴったり!玉ねぎの甘みがとてもおいしかったです!

すごくいい色!美味しそう~♡鯖。美味しいですよね♪ありがとう