しめじとシーチキンの炊き込みごはん
Description
プリッとしたしめじと大好きなシーチキンの炊き込みごはんです。市販の顆粒ダシを使うので簡単。地味^^;ですが美味しいです。
材料
(2合分)
作り方
-
-
1
-
米2合をとぎ、炊飯器の釜に入れ、水400ccを入れます。
-
-
-
2
-
ほんだし小袋1つ分、みりん40cc、薄口醤油40ccを入れてよく混ぜます。
-
-
-
3
-
石づきを取ってバラしたしめじを入れ、シーチキンを入れて炊飯器の蓋をして炊飯スタートを押します。
-
-
-
4
-
炊き上がったらしばらく蒸らしてから混ぜて完成です。
-
コツ・ポイント
質問がありましたので補足します。
2合以上の場合は水、味醂、醤油の割合を10:1:1で調整してください。例えば米3合の時は水600ccに対し味醂と醤油を60cc、顆粒出汁の量は水の量に合わせて変更してください。
2合以上の場合は水、味醂、醤油の割合を10:1:1で調整してください。例えば米3合の時は水600ccに対し味醂と醤油を60cc、顆粒出汁の量は水の量に合わせて変更してください。
このレシピの生い立ち
祝 話題のレシピ入 本当にありがとうございます!
兄の得意な炊き込みごはんレシピを教えてもらい、覚え書きのために載せました。
兄の得意な炊き込みごはんレシピを教えてもらい、覚え書きのために載せました。
レシピID : 3372078
公開日 : 15/08/30
更新日 : 16/11/18
我が家ではオイル漬けのものを使っています。
兄いわく、風味は多少変わるかも知れませんが、スープ漬けでも出来るのでは?との事でした。参考になれば良いのですが。美味しく出来るといいですね!