ふろふき大根ゆずみそかけの画像

Description

ゆず風味の練りみそをたっぷりかけた熱々の大根は、冬ならではの味。

材料 (2人分)

2cm厚さの輪切り2枚
適量
ゆずの皮のせん切り
少量
ゆずみそ(約5人分)
A みそ
50g
A シュガーカットゼロ
小さじ1と2/3
A 顆粒和風だし
小さじ1/2
A ゆずの皮のすりおろし
小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて面とりをし、片面に十字に切り目を入れる。

  2. 2

    鍋に大根を入れてかぶるくらいの水を加えて火にかけ、沸騰後弱火でふたをして、大根がわやらかくなるまで25〜30分ゆでる。

  3. 3

    ボールにAの材料を全部入れてよく混ぜ合わせる。かたければ熱湯を少し加えてゆるめる。(ゆずみそ)

  4. 4

    器に熱い2の大根を盛り、ゆずみそを1人につき1/5量ずつかけ、ゆずの皮のせん切りをのせる。

コツ・ポイント

ゆずみそを作りおきするときは、3で熱湯は加えずに冷蔵庫で保存し、使うときに好みのかたさに熱湯でゆるめます。
一般の練りみそは砂糖をかなり加えますが、シュガーカットゼロを使えば安心して甘さを楽しめます。

このレシピの生い立ち

シュガーカットを使用した低カロリー&低糖質のレシピです。
カロリー38kcal、糖質4.6g(1人分)
砂糖使用時より12kcalダウン
詳しい栄養価はシュガーカットレシピ倶楽部で公開中!
http://www.sugarcut.jp/
レシピID : 3389869 公開日 : 16/01/05 更新日 : 16/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート